『人生を変えたい』『退屈な日常を何とかしたい』『卑屈な自分から脱皮したい』など、現状に満足していないと人生を変えたくなりますよね。
例えばこれまでの人生が苦しいものだったとか、決して良いものではなかった場合『どうして自分はこんななんだ…』という焦りや空しさがあるのではないでしょうか?
このような『決して楽しくない現状』を変える方法としてブログはお勧めなので、この記事ではその理由を書いていきます。
ちなみに私は大学事務職員という安定職からフリーランスになり、現在はブログ歴10年くらいです。
事務職員時代は、収入こそ安定していたもののその他は何一つ満たされませんでした。
一方で現在は、『収入・時間・自由・精神』全てにおいて満たされていますよ。
それは、『ブログで生計を立てる』という選択をしたからに他なりません。
このように、私自身ブログによって人生が変わった一人なので、それも含め『人生を変えたいならブログを書くべき理由』を紹介していきます。
人生変えたいならブログを書くべき理由
経済的自由が手に入るチャンスあり
ブログを書くと、経済的自由が手に入る可能性があります。
これって人生を変えたい時には大切だと思いませんか?
というのも、例えば現状が低収入だとしても、ブログで給料以上の収入が得られたら、それを投資に回すことができますよね。
株式でも不動産でも投資先は何でもいいですが、そうすることでリタイヤも見えてきます。
事実私は株式投資をしています。
まだリタイヤレベルではないですが、それでも、生活できるくらいの配当所得や資金があります。
これはつまり、『最悪仕事をしなくても何とかなる』ということですから、これだけでも『自分の人生は大きく変わったな』と思います。
会社員時代は、『働かない=生活できない』でしたが、現在は、数ヶ月休んでもウェブ収入がありますし、その他資金もある訳です。
なので例えば、『1ヶ月旅行に行く』とかも、やりたければできてしまいます。
このように、ブログを書くと度合いはあるにせよ経済的自由が手に入るため、人生が変わります。
なので、本気で人生を変えたいと思うのならば今すぐ始めた方がいいですよ。
過去を見返せる可能性あり
『過去を見返せる可能性』これもあります。
人生を変えたい、この気持ちの中には『悔しい過去を何とかしたい』という思いもあるのでは?
これに関しても、ブログが解決してくれる場合があります。
というのも、ブログは有名になれるチャンスがありますし、やり方次第で知名度はそれなりに広げられます。
例えば顔や氏名を公開したり、SNSやユーチューブも活用する、SNS上で仲間をたくさん作り拡散してもらうなど、有名になる方法はいくらでもあります。
つまり、過去に関わった人たちに対して『成功者』『今は充実している』といった印象を与えられる訳です。
さらに過去の人たちが、『今幸せとは限らない』ため、その人たちが不幸だったり大変な場合、羨望や嫉妬の的にもなるため見返せるのです。
なので、人生を変えたいと思うのならば、ブログによって現在の充実ぶりをアピールするのもありですよ。
とはいえわざとらしい自慢は逆効果です。
それだとむしろ『満たされていない』と思われてしまいますからね。
ですから、『ちゃんとした人間である』というアピールをするといいかもです。
こうすると、『過去がどんなでも今はしっかり生きている』という印象となり羨望されます。
いずれにせよこのように、ブログには人生を変える力がありますので、やってみるといいと思います。
良い出会いに恵まれて楽しい人生になる
ブログを始めると、良い出会いに恵まれることも多いです。
SNSを通じて同じようなブロガーさんと友達になったり、異性と出会うこともありますから、この点も人生を変えられるポイントと言えます。
例えば、現状は人間関係が上手くいっていないとしても、SNS上で知り合えるそれもダメとは限りませんよ。
というのもSNSの場合『ブログ』という共通の目標があります。
それにここで活躍する人たちの中には、『現実世界では対人関係が苦手』という人も少なくありません。
それでもコミュニティを構築できるのは、同じ目標があるからです。
このように、SNSを通じて人生が変わった人も多いです。
なので『同じ目標を持つ仲間』を持てることはとても大切ですし、それがあると、これからの人生は楽しいものになるかもしれません。
人気ブロガーになると異性にモテる
それから、人気ブロガーになると異性にモテます。
これは確実で、男女どちらでもモテます。
というのも、『ブログで稼いでいる』というのは一つの成功の証です。
そのためそれがあるだけで、魅力的に見えるのです。
なのでこれも、『モテない人生を変えたい』とかこんな気持ちがあるとしたら解決になるかもしれません。
それにモテるための基準って、男も女も外見だけではないですよね。
個人として『何を持っているか』も重要のはずです。
その点ブログは一つの能力ですから、これが裏付けになります。
なので、そちらの意味でも人生を変えたい場合にも、ブログはとてもお勧めです。
ブログで成功すると自分に自信が持てる
人生を変えたい方にとってブログがお勧めな最大の理由は、『成功すると自分に自信が持てる』ということだと私は思います。
事実私がそうでした。
成功しているとは言いませんが安定はしているので、現在はそれなりに、自分に自信を持っています^^
『個人の力でこれだけできたか』というのがやはり自信になっています。
会社員の場合、どれだけ優秀でも誰かが作った仕組みの中で働いていると思うので、『それがなくなってしまったら…』という不安が常にありました。
一方で現在は、『どんな困難が訪れても何度でも立ち直れる』という自信があります。
実際にこの10年の中で、大変な時期を何度も経験していますし、その都度試行錯誤しながら乗り越えてきました。
ブログをしているとどうしてもそういう経験をしますが、その問題に立ち向かうことでスキルが身に付きますので、結果的にそれが自信になります。
なので、現状自分に自信がない方は、ブログをすることで『自分はこれだけ優れている』と思えるようになるため、それが人生を変えるきっかけになるかもですよ。
人生を変えたい時には行動が必要ですが、ブログは『稼げる・仲間ができる・モテる・自信になる』という点でお勧めできます。
・経済的自由が手に入るチャンスあり
・過去を見返せる可能性あり
・良い出会いに恵まれて楽しい人生になる
・人気ブロガーになると異性にモテる
・ブログで成功すると自分に自信が持てる
ブログをやると今とは別人のように変われる可能性アリ
ブログをやると、今とは別人のように変われる可能性があります。
『自分を変えたいから』という理由で始める人は割と多く、またそういう人達は実際に変わっている傾向にあります。
具体的には、
・内気だった性格が変わった
・話すのが苦手だったが今では講演をしている
・氏名や顔を公開することで度胸がついた
など、ブログをきっかけに人生そのものが変わっています。
なので、現状がどんなに辛いとしても、やってみるのはアリだと思いますよ。
それから、他人の目なんて気にしない方がいいです。
全ては自分のためなので、人生を変えたいと思うのならば、何でもいいので発信してみましょう。
人生を変えたいならブログが手っ取り早い
色々書いてきましたが、人生を変えたいならブログが手っ取り早いです。
それかユーチューブです。
いずれにせよ、ウェブ系が最も変化すると思います。
例えばこれが、『人生を変えたいから転職をする』という考えだと、もちろんそれもありですが、『転職をしても気持ちは全く変わらない』とかこういうこともあります。
こうなると、転職はリスクが大きいだけでなくエネルギーも要しますから、何も変わらなかった時には強烈に疲弊します。
一方でウェブ関係ならば、結果が出なくても失うのは時間くらいです。
つまり、低リスクで人生を変えられる可能性がありますし、上手くいけば大化けするためその点で手っ取り早いのかなと思います。
ですから、本気で人生を変えたいなら今すぐ行動しましょう。
悔しい過去があるなら見返してやりましょう。
今が苦しいなら成功して楽になりましょう。
ブログならばそれらが可能です。
重要なのは『やるかどうか』だけです。
たいていの人は分かっていてもやりませんので、やる人のみが人生を変えられるのかもしれません。
絶対に諦めないこと
最後に、人生を変えたい気持ちがあるなら絶対に諦めない方がいいですよ。
私自身、独立した当初は収入もなく厳しかったですが、『絶対に変えてやる』という気持ちを力にしてやってきました。
変えたい気持ちってたいていの人にあるのかなと思いますが、その一方で『まあいっか』と諦めてしまう人も多いはずです。
年齢や環境なんて関係ないので、過去や現在に少しでも納得していないのなら、本気で変える努力をしましょう。