嘘をつく女性っていますよね。
『友達や知人女性』
『交際してる彼女』
など、どんな関係の女性でも嘘をつきますよね。
そして男は、その嘘に振り回されたりもするのでは?
『この前は○○だと言っていたのに、今日は△△だと言う』とか、こういうことばかりだとさすがに疲れるのではないでしょうか?
このように、女って嘘をつく傾向がありますが、その心理は一体どうなっているのか?
この記事ではそんな、嘘をつく女性心理について書いていきます。
女性が嘘をつくことにはそれなりの理由がありますので、それを突き止めることが大切です。
そして、適切な対処も必要と言えます。
以下では対処法も紹介しますので、是非参考にして下さい。
嘘をつく女性心理
以下では、嘘をつく女性心理と対処法を紹介します。
自分が得をしたい
まずは『自分が得したい』という心理。
例えば情報が欲しいとか奢ってほしいとか、こんな時には嘘をついたりする女性は多い印象です。
具体的には、
『恋愛関係の噂が正しいかを確認したい』
『お互いに好きな人を言い合おうと交渉』
『こちらの情報を得たら今度言うと去る』
『その後は全く関わろうとしてこない。』
とかこんな感じ。
これって要するに、噂が正しいかどうかを確かめたかっただけで、自分の情報なんて話す気は全くなかった訳です。
なので、『自分のことは今度言う』というのは完全な嘘であり、はっきり言えば騙されたパターンですね。
奢りに関しても同じです。
『最近一人で寂しいんだ』とか言いながら誘わせて、散々奢らせた挙句に彼氏がいたとかこういうこともありますよね。
これも結局は、自分が得したいから『寂しい』という都合の良い嘘をついたに過ぎません。
嘘をつく女性心理にはこんなものもあります。
なので、交渉のようなことをされたら、
『先に情報を得る』
『その時点で関わらない』
が対処法と言えます。
そもそも自分が得したいから嘘をつく女なんて、こちらのことは本当にどうでもいいと思っています。
『都合良く応じればいいんだよ』くらいに思われているので、少しでも違和感があったら、欲に負けず関係を絶てる強さを持ちましょう。
その時はそれが正しい
『その時はそれが正しい』これも嘘をつく女性心理です。
女心はころころ変わるので、男のように『二言はない』でもないことが現状です。
例えば、この前までは『海に行きたい』と言っていたのに、今週になって突然『山に行きたい』とか言うこともありますよね。
こうなると、『海に行きたいというのは嘘だったのか』と思うでしょう。
しかしながら、女にとってこれは『嘘ではない』のです。
その時はそれが本心で、本気で海に行きたいと思っていた訳です。
ところが、何かのきっかけで、急に『山の方がいい』と感じたりして気が変わることがあります。
こういうの男性にとっては『女は嘘をつく面倒な生き物だ』と感じる部分かもしれません。
しかしながら、それが大切な彼女ならば根気良く向き合った方がいいとも言えます。
というのも、こういう性格の女性って基本的には直りません^^
何より、女性自身悪いと思っていませんし、良くも悪くも奔放なだけです。
それに女性が奔放な方が男も幸せだったりしますので、このケースでは『この前海って言ってただろう』とツッコみ入れるとして、『山がいいの?どこの山?』とか聞いてあげると彼女は嬉しいかもですね。
女性は心理的にも懐が深く頼れる男が好きなので、こういう嘘ならば柔軟に対応してあげましょう。
責められるのが嫌だから
『責められるのが嫌だから嘘をつく』これもよくある女性心理です。
カップル間で彼氏の方が立場が強い場合、女性は恐怖心から嘘をつきやすくなります。
例えば、『昨日遅かったけど何やってた?』という質問。
この回答、真実は『友達と遊んでいた』だとしても、それに怒る彼氏だったら以下のように答える可能性が高いです。
『仕事が長引いた』
『実家に寄ってた』
など、彼氏が納得しそうな回答。
実際には、友達と遊んでいて遅くなっても何も悪くない訳ですが、彼氏がそれに激怒するようなタイプならば次第に彼女は疲弊しますから、上記のような嘘で納得させようとします。
つまり、心理的に服従している状態です。
嘘をつく女性心理にはこういうのもあります。
決して良い状態ではありませんが、気が弱いとか優しい性格とか、あるいはパートナーが人格否定をするタイプとか、こういう状況だと陥りやすいと言えます。
なので、もしもあなたの彼女がこういう状態だとしたら、ちゃんとケアしてあげた方がいいですよ。
無意識に人格否定してしまうこともありますからね。
とはいえもちろん、あなたはこんな酷い人ではないでしょうけどね^^
しかしながら、彼女でも奥さんでも、拘束できる関係ではないはずです。
何より人格や行動を否定するなんて犯罪に等しいので、そういうことをしているようならば直ちにやめましょう。
そうすることがお互いのためと言えます。
探られるのが面倒くさい
『探られるのが面倒くさいから嘘をつく』こういう心理もあります。
これも交際中によくあるケース。
例えば、『この前の日曜日どこに行ってた?』と問い質す。
最初のうちは『どこだっていいでしょ』と反抗。
しばらくして『実家に帰ってただけ』と言ってくる。
しかしながら本当は、『実家ではなく友人と遊んでいた』とかこんなケース。
ここに含まれる女性心理って、
『友人と遊んでいたと言ったら色々面倒』
『そもそも色々探られるのが鬱陶しい。』
というものです。
ちなみにこの状況、立場としては彼女の方が強いですね。
またそれだけでなく、彼女は彼氏を『あまり好きではない』可能性もあります。
そもそも交際中にも関わらず、
『探られるのが面倒』
『嘘で誤魔化そう。』
と思えてしまうのが自分都合でしかないです。
要するに、『都合が悪いことは聞かれたくない』というのが本音ですから、『都合の悪いことがある』ということです。
なので、彼女がこういう感じだったら距離を取った方がいいかもです。
こういう女性は『交際よりも遊びが大事』と思っていますので、根本的に真剣に付き合う対象ではないのかもしれません。
試しに連絡を控えてみて、反応がないようならばあなたも割り切って新しい出会いでも求めましょう。
ちなみに出会いを作るのなら以下をどうぞ。
私が1ヶ月で彼女を作った方法です。
嘘をつく女とは付き合わないべき?
嘘をつく女性心理について書いてきましたが、結局のところ、嘘をつく女性とは付き合わない方がいいのか?
あくまで私の経験と分析でしかないですが、私は『付き合わない方がいい』と思います。
というのも、世の中には嘘をつかない真面な女性もたくさんいます。
それに嘘をつく女性って、理由が何にせよ結局こちらが疲れます。
例えば、女性側が嫌われたくないから嘘をついているとかでも、そういうのを感じ取ってケアをするという行為はそれなりに体力のいることです。
もちろん大切な彼女ならばケアしてあげることも必要ですが、それならば初めから、精神が健全な女性と付き合った方がいいのかなと私は思います。
なので、
『嘘をつく女性』
『嘘をつく彼女』
は基本的に、真剣交際の対象ではないと思いますし、自分が楽しめるパートナーを見つけることが人生を充実させることなのかなと私は思います。
真面な女を見つける方法
ちなみに真面な女性を見つけるためには、事前にしっかり情報収集することが大切ですよ。
特に、交際をする前にそれなりにヒアリングができると良いです。
男はどうしても、欲に駆られて『好きだ!』と思い込んだりもしますが、そういう気持ちを抑えてちゃんと分析しましょう。
ちなみに私がいつも心がけていることは、
『過去の恋愛について確認』
『現在と過去の仕事を確認』
などです。
基本はこの二つ。
そしてここから掘り下げていきます。
恋愛に関しては、
『好きな人には積極的か?』
『自分から告白する性格?』
『振る振られる多いのは?』
など、要するにここで聞きたいのは、『溜め込むタイプかどうか』です。
溜め込む人は本音を言わないため嘘も多くなります。
従ってそういう女性との交際は苦労が多いです。
仕事に対する質問も同じです。
『好きな仕事ができているか?』
『今の仕事が楽しいかどうか?』
『職場の上司に不満はあるか?』
など、これらから本音を探ります。
こうやって探っていくと、その女性の本性が見えてくるため楽しいですよ。
なので、嘘をつかない真面な女性を見つけたい場合には、上記のような質問から本音を探ってみましょう。
ちなみに、これらの質問をさり気なくするのなら、婚活アプリが良いですよ。
婚活アプリならば、デートするまでに何度も文章でやりとりできるため、上記のような質問ができる訳です。
おすすめはブライダルネットですね。
ブライダルネットの特徴は、真剣度が高いことです。
婚活アプリの中でも、真剣に結婚を考えている人の割合が高いことが特徴です。
とはいえもちろん、『マッチングしたら即結婚』という訳ではなく、そこから普通に交際をして縁があればという形なので、むしろ真剣に彼女が欲しい人にはピッタリです。
そしてブライダルネットは真剣な人が多いからこそ、上記のような質問にも真剣に答えてくれる女性ばかりです。
つまり結果的に、嘘をつかない真面な女性が見つけられるということです。
なのであなたが、
『女の嘘にはこりごりだ』
『真面な人と交際したい』
と思うのならば良いと思いますよ。
何より人生って、どんな異性と出会うかによって『狂うか成功するか』も決まると思うので、女性選びには慎重になりましょう。
嘘をつく女性って多いですが、その心理は様々です。
しかし大切なことは、『そのために自分の時間を犠牲にしない』ということなのでは?
面倒な女と関わると本当に人生が狂いますから、欲だけに捉われず、先々まで考えて交際を決断したいですね。
モテたい男の必須アイテム
ちなみに、『モテたい』『女子を振り向かせたい』『彼女と上手くやりたい』なら、男磨きに力を入れましょう。せっかく女性と親しくなれても残念な部分があったらマイナス評価で、それでダメになることもあります。
少しの努力で別人のように変われますので、後悔しないようにしましょう。
以下はモテたい男の必須アイテムです。
顔のケア
顔のケア、できていますか?肌が汚いと女性の気持ちは冷めてしまうので、しっかりケアしておきましょう。1.NULLフェイスローション

NULLフェイスローションは、乾燥肌対策と浸透力の高さに定評がある化粧水。男性の肌を徹底研究して開発しているため、多くの人から高い評価を得ています。特に乾燥が気になる季節では化粧水は必須アイテム。NULLフェイスローションなら、あなたの肌も活き活きしますよ。
公式サイト:【NULL フェイスローション】
2.NULLオールインワンミスト

これ1本で全てのケアができるのがNULLオールインワンミスト。化粧水・乳液・美容液・クリームといった一通りの顔面ケアがスプレー1回で完了。しかもミスト化粧水にありがちな保湿力の低さを完璧にカバー。100点のケアがしたいけど時間がない人にお勧めの1品。
公式サイト:【NULLオールインワンミスト】
3.メンズ専用NULLフェイスウォッシュ

NULLフェイスウォッシュは、ニキビや毛穴対策、テカリといった顔の悩みに特化した『医薬部外品』の洗顔フォーム。医薬部外品なので効果効能が認められているのが大きな強み。肌荒れがある人は是非試したい洗顔フォーム。
公式サイト:【メンズ専用 NULLフェイスウォッシュ】洗顔フォーム
4.NULLウォータープルーフ日焼け止めジェル

顔のケアとして意外と忘れがちなのが日焼け止め。夏だけでなく年間通して対策したい紫外線。NULLウォータープルーフ日焼け止めジェルは汗や水で落ちないため、スポーツや夏場でも大活躍。日焼け止め特有の白くなることもないので、顔ケアに欠かせない1品です。
公式サイト:【NULLウォータープルーフ日焼け止め ジェル】
手のケア
女性と手を繋ぐ時、体に触れる時、手がガサガサだと嫌われます。手は必ずスベスベにしておきましょう。1.NULL薬用ハンドクリーム

NULL薬用ハンドクリームは、医薬部外品なので手荒れ対策として効果効能が認められています。また保湿潤い成分も豊富でローションとしても十分。べたつかず、使いやすいワンプッシュタイプなのでハンドケアが楽しくなるはず。女子は奇麗な手が好き、ケアしましょう。
公式サイト:【NULL 薬用ハンドクリーム】
靴のケア
靴の匂い対策してますか?これをしてるとできる男なので、しっかり対策しましょう。1.NULLシューパウダー

NULLシューパウダーは、吹きかけるだけで除菌消臭できるパウダーです。靴の臭いは靴下・足の臭いに直結するため、デート対策としても必ずケアしておきたい部分。女性は臭いに敏感なので、足が臭いとアウトになることも。日頃から靴は清潔にしておきましょう。
公式サイト:【NULL シューパウダー】
少しのケアで女性に与える印象は大きく変わります。また、男としての魅力もUPします。自分は大丈夫と思わずに、しっかり対策しましょう。