デートの後、女性が『部屋に寄っていかない?』と誘うことってありますよね。
これを言われたら、男としてはドキドキしたり緊張もするのではないでしょうか?
さらに、『女性が部屋に誘う理由』って、ちょっと考えたりもしちゃいますよね。
あらゆることがOKという意味だと捉えていいのか?
他の意味で誘っているのか?
ここは間違いたくないところのはず。
ここで失敗すると、せっかく女性の部屋に入れても最悪の状態になるため慎重さが求められます。
従ってこの記事では、部屋に誘う女性心理を紹介します。
デートをしていると、女性の方から『部屋に来ない?』と誘うこともあります。
そういう時に意図を汲み取れるかは極めて重要なので、心理を理解しましょう。
部屋に誘う女性心理
好きな気持ちが確定した
『好きな気持ちが確定したから部屋に誘った』これは女性心理としてあります。
女性は、
『デートする』
『交際をする』
これらがイコール『好き』とも限らないのです。
つまり、『何となく惹かれているから一緒にはいるけど、まだ好きと確定した訳ではない』とかこんな心理状態です。
男性でも、『あの子が気になってはいるけど、好きなのかどうかはっきりしない』ということがありますよね。
これと同じ心理です。
ただし女性は、異性に対し慎重ですし、特に体の関係を持つことに関しては『好き』と確定してからじゃないとしたくない訳です。
なので部屋に誘うという行為は、『それが確定したからOK』というサインと捉えて良いです。
つまり、『私の気持ちがやっと定まったから、一線を越えてより絆を固めたい』と言われたのと同じです。
従って基本的には、部屋に誘う女性心理とはOKサインであることが多いです。
あなたを信頼できるようになった
『あなたを信頼できるようになったから部屋に誘った』こういう心理もあります。
これは、『この人のことが好き』と思っていても、いまいち相手の気持ちが分からないため躊躇していた状態です。
つまり、『私は好きだけど、彼は本気なのかどうか?』と不安だった訳です。
女性は、その男性のことがどんなに好きでも、気持ちに不安があったら一線を越えたいとは思いませんからね。
従って例えば、『今日デートしてみて、私を好きだと確信できた』とかこんな心理になると、『部屋に寄っていかない?』と誘ったりする訳です。
ちなみに、女性から信頼を得るためには、それなりに時間をかけて待った方がいいですよ。
もっともダメなのは『すぐに体を求めること』です^^
私の過去の反省として、まだ信頼されていない状態ですぐに求めたら、警戒されましたし、交際してからもずっと疑い続けられました。
なのでこれに関しては、女性が『信頼できた』と自信を持てるまで待ってあげましょう。
そうすると女性の方から合図してくれるので、丁寧に扱った方がいいかもです。
単純にデートのお礼がしたい
『単純にデートのお礼がしたいから部屋に誘う』こういう女性もいます。
これはちょっと例外的なケース。
つまり、『本当にお礼』であり、『そういうことがOK』な訳ではない女性です。
こういうのは、男性経験がないまたは少ない女性に多い印象です。
つまり、『部屋に誘う意味』を自分で分かっていない人が、『デートのお礼』として純粋に誘うということ。
こんな人もいるので注意しましょう。
この場合、当然ですが『誘われたから』と下心を出してしまったら、引かれるどころでは済まない場合もあります^^
なにしろ相手は『部屋で男女が二人きりになったらどういうことをするか』というのが分かっていない訳ですからね。
もしかしたらその女性は、
『結婚するまでそういうのはしないもの』
『体の関係なんて儀式的に執り行われる』
とか、こんな風に思っている場合もあります。
つまり、そういう女性にとって『男の下心』というのはあまりにも汚らわしいものなので、一緒にいる人がこんなタイプならば慎重になりましょう。
デート後に誘われたらほぼ100%OKサイン
男性経験がない女性のような例外は除きますが、一般的には、デート後に部屋に誘われたらほぼ100%OKサインです。
なので、『そこで何もしないのはむしろ失礼』になりますので注意しましょう。
男性によっては、こういう時に慎重になり過ぎたり、『まだ早いだろう』と思い込んで『何もしないのが紳士』と決め込んだりもしますよね。
しかしながら、女性が合図している時には『それに応じる』のが紳士です。
というのも、その通りにしてあげないと大切な人に恥をかかせることになりますし、女性としても『彼って、私のことそんなに求めていないの?』と疑問や不安を抱きます。
なので、女性が『部屋に来ない?』と誘ってきた時には、『いいの?』と頷き、室内では徐々に体を近づけてことに及ぶとか、流れに身を任せましょう。
部屋に行く時には口臭対策を忘れずに
ちなみに女性の部屋に行く時には、口臭対策を忘れないようにしましょう。
というのも、確実にキスをしますよね。
そして、そのキス次第で先に進めるかどうかが決まるはずです。
そのため、『それがダメだったら全てが終わる可能性』もある訳です。
口臭がヤバくても『○○さん、変な味する!』と言ってくれる女性ならばまだいいです。
でもそうではなく『ごめん、今日はそういう気分じゃなくなっちゃった…』とか言われたら、何が悪かったのか分かりませんよね。
なので、しっかりケアしておいた方がいいですよ。
ちなみに私は、いつも口臭サプリを持ち歩いています。
サプリがあると安心ですし、例えば、
『食後、女性が部屋に誘ってきた』
『突然キスの雰囲気がやってきた』
とかこんな時でも対応できます。
なので私は、いつもたいてい、レストラン等で食事した後にこっそり舐めるようにしています。
ちなみに私が利用しているのはブレスマイルというサプリ。
舐めた瞬間から口の中がスッキリして、爽やかな感じになるので気に入っています。
口臭って、ドン引きされる要素ワースト3位に入ると思うので、しっかりケアしておきましょう。
デートをするなら常にその先を想定しよう
部屋に誘う女性心理について書いてきました。
基本的には、『デート後に誘う=OKサイン』と捉えて良さそうです。
なのでそういうことがあったら『積極的になることがマナー』と判断しましょう。
それからデートをする時には、常にその先を想定しておいた方がいいですよ。
つまり、
『部屋に誘えるかもしれない』
『部屋に誘われるかもしれない』
『突然キスされるかもしれない』
『流れで一線を越えるかもしれない』
など、あらゆることを想定しておいた方が男女関係は上手くいきます。
むしろ、準備がないと失敗することも多いです。
例えば、『どうせ何もないだろう』と自宅を散らかしたままにしていたら、『遊びに行きたい』と言われるとか、こういうこともないとは言えませんよね。
女性は散らかった部屋が基本的には嫌いですし、そもそも男性よりも綺麗好きだったり匂いに敏感なため、そういう環境に住んでいると思われたら引かれてしまうだけでなく、その恋愛が終了する可能性もある訳です。
なので、女性との関わりがあるのならば、いつどんなチャンスがあってもいいように準備しておきましょう。
部屋を片付けることもそうですし、服装・髪型・体型・体臭など、全てを気にかけた方がいいです。
結局モテるのは、そのような意識の高い男性です。
そもそも『男は気持ち、身だしなみなんて関係ない』と本気で思っている人は、偶然良い女性と巡り会えない限りは上手くいきません。
何より、そういった部分を気にかけることは『相手に対するマナー』でもありますからね。
その意味でも必須です。
ちなみに以下記事では、男性が心がけるべき身だしなみについて書いています。
関連記事:【チェック】清潔感がある男10の条件『女ウケは100%これで決まる』
これを心がければ大丈夫と言える10の条件を書いていますので、是非チェックしてみて下さい。
いずれにせよ、せっかく部屋に誘われても、こちらの準備不足があったらいろいろ成り立ちません。
なので、相手を不快にさせたりガッカリさせないためにも、しっかり準備をしてデートに臨みましょう。