究極にモテる男10の条件!外見・性格、必要な自信をそれぞれ紹介

モテる男・モテない男

モテる男の条件って、答えがあるようでいてなかなか分かりづらいですよね。

 

『結局顔なのか?』
『それとも性格?』
『あるいは能力?』

など、女性によっても見解が異なり、また実際にモテる男性によっても特性が分かれるのではないでしょうか?

 

私は長年恋愛サイトを運営していますが、そこで気づいたことがあります。

 

それは、『モテる男に明確な答えはない』ということ。

つまり『○○な男がモテる』とかではない訳です。

ならばどんな男性がモテるのか?それは『努力できる男性』です。

 

つまり『外見』『性格』『能力(自信)』どんな部分でも努力できる男性はモテるということです。

 

実際にイケメンや金持ちでも、女心が分からず対応が苦手だったらモテません。

反対に性格が良くても、体型がダメだったらやはりモテないことが多いです。

 

このようにモテる男の条件には、努力の部分が大きく関係します。

 

つまり『いくらでも努力できる人こそ、究極にモテる男になれる』ということです。

 

以下ではそんな、努力で得られるモテる男の条件を『外見』『性格』『自信』に分けてそれぞれ解説します。

 

世の中は『頑張った人としなかった人』の2種類しかいないので、あなたは努力して勝ち組になりましょう。

究極にモテる男10の条件 外見編

究極にモテる男10の条件、まずは外見編です。

1.女は基本マッチョが好き

『女は基本マッチョ好きである』この事実、あなたは知っていましたか?

 

つまり、『マッチョは苦手』と言っている女性でも、本質的には好きということです。

 

もちろんレアケースという例外もあります。

例えば、

『ガリガリが好き』
『ぽっちゃり好き』

などのように、特殊体型を敢えて好む女性の場合その限りではありません。

 

しかしながらそれ以外の女性は、皆確実にマッチョ好きなので、『鍛えた方がモテる』訳です。

 

理由としては、

『消去法で考えるとマッチョしか残らない』
『女は本能的に頼りたいし強さを求める。』

などからです。

 

消去法

男性の体型パターンって、以下のように分類できるかと思います。

『マッチョ』
『普通体型』
『ガリガリ』
『肥満体型』

この中で、外見的に最も綺麗なのはやはりマッチョですよね。

 

もちろんマッチョも度合いによりますが、脱いだ時に美しいのは筋肉質な体なのでは?

 

要するに、『何がいいか?』と冷静に考えたら、最も綺麗で外見が良いマッチョに辿り着くという訳です。

 

本能的に好き

それから女性の本能は、上述した通り『頼りたい・守ってほしい・強さを求める』です。

 

そのためマッチョのように『頼れそうな外見』というのは本能レベルでモテたりします。

 

事実、欧米ではマッチョがモテることが有名ですよね。

これは、欧米の女性は気持ちに素直であり、日本のように余計な恥じらいがないからだと考えられます。

 

従って本能レベルでも、『基本的にはマッチョが好き』と言えるので、その点でもモテるのは筋肉質な男性と言える訳です。

 

モテるためには体を鍛えよう

つまり、外見でモテるためには『ある程度鍛えることが必須』と言えます。

 

さすがに、『みっともない』と思えるような体では、どんなに性格が良くてもモテることは難しかったりもしますからね。

 

なので、自信が得られるくらいの体型にはした方がいいかもですよ。

 

例えば、現状あなたが、

『ガリガリ。』
『太っている』
『弛んでいる』

などならば、日常にトレーニングを入れてみたり、食事制限をしてみてはいかがでしょうか?

 

おすすめは無理なく続けられるもの

ちなみに、私はトレーニング歴が長いですが、その上でおすすめのトレーニングやダイエットを解説すると、無理なく続けられる方法が良いです。

 

例えば毎日、腹筋・腕立て・スクワットを各50回ずつ行う、食事は毎食米の量を計るとか、こんなのはどうでしょうか?

 

ある程度でも運動を取り入れたり、食事量を把握するだけでも体型は変わってきますので是非やってみて下さい。

 

もちろんジムに通ったり、プロの指導を受けられるのならばその方が結果は確実です。

 

とはいえ、いきなりそれだとハードルが高いでしょうし正直大変ですよね。

 

なので最初は、自宅で無理なくできることから始めてみて、日常に筋トレがある生活に慣れてみましょう。

 

その上で『もっとやりたい』と思えたらプロの指導を受けるとか、こんな感じがいいのかなと思います。

 

プロの指導ならライザップ

ちなみに、プロの指導を受けるならライザップは良いですよ。

 

ライザップと言えば短期間ダイエットで有名ですが、その一方で、

『本当に痩せるの??』
『リバウンドしない?』
『相当厳しいのでは?』

などの疑問があるのでは?

 

確かに、2ヶ月~3ヶ月で体型が激変するなんて考えられないかもしれません。

 

しかしながら、私は興味があって様々プライベートを調べていますが、結局ライザップは強いですね。

 

というのも、そもそも会社の規模が大きいんです。

 

一部上場企業ですからできることの規模も大きいですし、その証拠に、一人の顧客に対して、

『医師』
『管理栄養士』
『トレーナー』
『その他』

など、様々な専門家が総合的な視点で最適なメニューを作ります。

 

つまり、『短期間ダイエットとはいえ無理がない』という訳です。

 

要するにライザップが安心なのは、『財力があるからこそできることを存分にしている』ということです。

 

これがもし、個人経営のプライベートジムだったらこうはいかないはずです。

 

その点で、『ちゃんとトレーナーの指示に従えば』ほぼ確実に結果が出るし、トレーニングが厳し過ぎることもないと言えます。

 

なので、

『自分で鍛えるのは面倒』
『短期間で体を変えたい』

と思うのなら、ライザップは良いかもですよ。

 

返金保証制度を利用しよう

ちなみにライザップを検討しているのなら、返金保証制度を利用しない手はないですよ。

 

というのも、ライザップの返金保証制度は『30日以内なら、いかなる理由でも受け付ける』とあります。

 

つまり、

『トレーニングに飽きた』
『ダイエットを辞めたい』
『もう面倒くさくなった』
『海外旅行に行くから。』
『仕事の都合で継続不能』

など、どんな理由でも30日以内ならOKです。

 

なので、『取りあえず入会してみる』というのもアリかもですよ。

 

はっきり言って、『無理だ』と思ったらその時点で辞めてしまえばいい訳ですし、そもそもライザップが自分に合うかは、30日あれば判断できると思いませんか?

 

それに最ももったいないのは『せっかく興味を持ったのに行動しないこと』のはずです。

 

興味を持っている時って変われる時ですから、このタイミングでやってみないのは損失ではないでしょうか?

 

もしかしたら、今ライザップを始めれば、3ヶ月後にはモテる人生になっているかもしれません。

 

一方で始めなかった場合、1年後も今と変わらず、モテることのない日々が待っている可能性もあります。

 

『モテるためにはまず外見』厳しいかもしれませんがこれが現実です。

 

そして体型が良いことは、モテる男の絶対条件です。

 

なので、無条件返金保証のように優れた仕組みがあるのならば存分に利用しましょう。

 

変われない人なんていないので、今が行動する時ですよ。

2.ファッションは男を別人にする

究極にモテる男10の条件、続いてはファッションです。

 

男性によっては、

『服装なんて適当でいい』
『男は気持ちで勝負する』

と考えるかもしれません。

 

確かにそういう部分も大切ですが、一方で外見も重要で、何より外見が魅力的じゃないと第一印象で振り落とされます。

 

つまり、『どんなに気持ちが強くても、外見がダメだと相手にしてもらえない』ということです。

 

なので、モテる男の条件としてファッションも重要ですよ。

 

お洒落は似合っていることが大切

お洒落って種類がたくさんありますよね。

『綺麗系』
『モード系』
『カジュアル』
『ミリタリー系』

など、素人には把握できないほどジャンルが多いはずです。

 

そういう中で重要なのは『自分の体型や顔、雰囲気に合っているかどうか』です。

 

例えば、ずっと真面目に生きてきた人がパンク系ファッションをするとどうしても違和感があります。

理由は『パンクな人生を送っていないから』

 

ファッションってそのまま生き様が反映されるため、無理をすると分かりやすく違和感となって表れるのです。

 

なので、自分に合ったスタイルを見つける事こそが、モテるファッションのポイントです。

 

おすすめはチノパンスタイル

あくまで個人的なおすすめですが、チノパンスタイルは広く応用が利くのでいいですよ。

 

例えばチノパンとショートブーツだけ持っておけば、上着次第でカジュアルにもモードにもなれる訳です。

 

夏場も、

『Tシャツ』
『ポロシャツ』
『ワイシャツ』

それぞれで印象が変わりますし、同様に秋冬も、アウター次第でどんなスタイルも演じられます。

 

なので、『ファッションなんて詳しくないし何をどうすればいいのか分からない』という場合には、こんな選択も考えてみて下さい。

 

ちなみにブランドは、チノパンはユニクロで全然いいと思いますし、私もそうしています。

 

それから靴は、私なら以下辺りにします。




季節によっても変わってきますが、この辺りを選んでおけば間違いありませんし、どんなファッションにも対応できます。

 

ちなみに補足として、チノパンにビジネス用の革靴は合わないので絶対に辞めましょう^^

 

いずれにせよ、モテる男は概してお洒落なので、ファッションにも気を遣い、外見を磨くことが大切です。

 

スタイリストに質問できるファッションレンタルサービス

ちなみに、スタイリストに質問ができる、ファッションレンタルサービスがあります。

 

リープというサービスです。

 

こちらは、月額7,800円でスタイリストが選んだ服をレンタルできるサービスです。

 

希望のコーディネートや着ていく場所を連絡することで、それに合ったスタイルを提案し自宅に発送してくれるようになっています。

 

一方で、レンタル回数は月1回のみとなっているため、月額7,800円で月1回のみのレンタルは割高のように感じるかもしれません。

 

しかしながらリープのメリットは『ファッションについてスタイリストに相談できること』

 

つまり、単なるレンタルサービスではなく、『着こなしアドバイスサービス』でもあるため、その点で考えると一見の価値アリです。

 

何よりファッションって、自分では上手く着こなしているつもりでも、周囲から見たら『おかしい』ということも多々ありますからね。

 

私自身、以前友人に『そのスタイルにスニーカーは合わないよ』と言われたことがあります^^

 

なので、プロのアドバイスがもらえるのならばそれで勉強するのもアリかもです。

 

それに女性は、おかしな服装の男とは一緒に歩きたくないものです。

 

それだと、自分が笑い者にされますからね。

 

その点でも、モテることと服装は大きく関連しますので、もしも自信がないのなら、プロに頼ることも考えてみるといいですよ。

3.髪型がモテに超重要な件

髪型も、モテる男の条件として外せないですよ。

 

例えば、イケメン芸能人の多くは髪型に拘っていますよね。

そしてそんなイケメン芸能人が役作りのために坊主にしたら、それだけでニュースになるでしょう。

 

つまりそれだけ、『髪型は人の印象を決める』ということです。

 

それに恋愛の基本として、女性は外見が良い男性と一緒にいたいのです。

 

外見が良ければ良いほど『ドキドキする』のが女性です。

なので、『ドキドキさせるための努力』を怠ってはならない訳です。

 

さらに、『○○王子』とか言われる人ってたいてい髪型や外見が良いですよね。

 

その点でも、髪型もモテる男の条件として気を抜けない要素です。

 

なので十分に力を入れましょう。

 

合う髪型よりもなりたい自分を意識する

ちなみに髪型に関しては、『どんなスタイルが自分に合うか』を探すのは間違いですよ。

 

合う髪型を見つけようとする人はとても多いですが、これははっきり言って難しいです。

なのでそうではなく、『なりたい自分』を意識してみましょう。

 

具体的には、

『芸能人の○○のようになりたい』
『こんな雰囲気の男性になりたい』

など、具体的な目標を作ることです。

 

はっきりって、その方がモテる髪型に近づけます。

 

例えばあなたも、『この人格好良いな』と思う芸能人が何人かいるのでは?

同性として、悔しいながらも認めてしまう存在がいますよね。

 

極論としては、そういう人を意識すればいいのです。

 

というのも、『自分が格好良いと思っている人の真似をすることで、自分も格好良くなる』という心理が働くからです。

 

人は良くも悪くも影響を受けやすいですが、良い影響を受ければ当然プラスに働きます。

 

なので、どうしても認めてしまう芸能人の髪形を真似してみましょう。

 

美容師さんに相談

なりたいスタイルが決まったら、あとは美容師さんに相談すればOKです。

 

具体的には、スマホやタブレットで画像を見せて、

『こんな雰囲気にして下さい』

と言えばOKです。

 

美容師さんはプロですし、こういった要望は毎日のように受けています。

事実、美容師の友人がそう言っていました。

 

なので、『芸能人のようにしてほしい』なんて言ったら恥ずかしいとか考える必要ないですよ^^

 

それから、美容室ってたくさんあるので、正直どこにすればいいのか分からないじゃないですか。

 

そんな時にはホットペッパービューティーが便利ですよ。

 

地域で詳細検索ができますし、お店の口コミがあるため参考になります。

 

それに、ホットペッパービューティーから予約をするとお得なクーポンが得られることも多いので、利用してみるのもいいかもですよ。

 

さらにお店のページでは、スタイルサンプルの画像が乗っているのでそれも参考になるはずです。

 

いずれにせよ、モテるためには髪型を格好良くすることは必須です。

 

なので、自分を理解してくれる美容師さんを見つけることも大切です。

 

お洒落は、妥協したらその時点で総崩れするので、気を抜かず完璧を目指しましょう。

薄毛で悩んでいる方へ

現在薄毛で悩んでいる方は、絶対に諦めないで下さい。

 

これまで書いてきた通り、モテる男の条件として、どうしても外見は重要ですし、髪型も含まれています。

そのため、薄毛というのは短所になってしまいます。

 

もちろん、薄毛でも自分に自信があり、さらに他に強みがある人はモテます。

 

しかしながらほとんどの場合は、それにより自信を無くしてしまうため、結果的にモテない人生になっているのではないでしょうか?

 

なので悩んでいるのなら、毛を増やして解決するまで絶対に諦めないようにしましょう。

 

諦めなければ多くは解決する

事実、諦めなければ多くのことは解決します。

 

実際に私も、以前無理をしたことをきっかけに肌が極端に弱くなりましたが、諦めず、2年間試行錯誤を繰り返した結果、今は元通りですよ。

 

それに薄毛に関しても、諦めなかったことでフサフサになっている方もいます。

 

例えばカリスマ塾講師の坂田アキラ氏も、踊るさんま御殿という番組で『薄毛を克服した』と仰っていました。

 

なので重要なのは、『これがダメなら次はこれ』とトライし続けることです。

 

あなたはどこまで試しましたか?

 

まだやれることがあるのならば、試行錯誤を繰り返した方がいいかもですよ。

 

いずれにせよ、諦めないことって本当に大切です。

 

むしろそういう人だけが、モテる男という称号を手に入れられる部分もあります。

 

男は根性がないとモテないので、髪にしても外見にしても、『モテるための条件だ』と受け入れて、成功するまで取り組んでみましょう。

4.肌が綺麗な男がモテまくる理由

モテる男は概して肌が綺麗ですが、その理由は3つあります。

 

『肌が綺麗だと自信になる』
『女性は美容に関心がある』
『綺麗はイケメンの条件。』

このことから、肌が綺麗なことはモテる男の絶対条件と言えます。

 

つまり肌が綺麗な男性は、

『女性から興味を持たれる』
『それも自信の材料になる』
『結果的にモテ力が高まる』

など、良いこと尽くめということです。

 

なので、現状肌に自信がない場合には、諦めずに綺麗にする努力をしてみましょう。

 

ニキビの悩みは最優先に解決すべき

肌を綺麗にするためにやるべきことはたくさんありますが、最優先にすべきことはニキビケアです。

 

そもそも、ニキビ荒れが酷かったらその他対策どころではないですから、まずは吹き出物を鎮めることに集中しましょう。

 

ちなみにニキビ対策に関しては、スクリーノというのが良さそうですよ。

 

そもそもニキビの原因は男女で異なるようですが、こちらは男性用のニキビ対策クリームなので、男性特有のニキビの原因を直接沈静してくれます。

 

それに、美容成分も含まれているため、ニキビ対策だけでなく美肌も期待できそうです。

 

ちなみに、私も肌ケア用品はたくさん使ってきましたが、稀に刺激が強かったりと肌に合わないこともあります。

 

こちらのスクリーノは、そのような合わない場合に限り『180日以内の返金保証』がついています。

 

一方でスクリーノは無添加なので、肌が弱い人でも安心して使用できそうなので、トライしてみるのもありかもしれませんね。

 

いずれにせよ、ニキビがあると自分に自信が持てないだけでなく、どうしても外見面の印象も下がってしまいます。

 

あなたも、ニキビが酷い女性と外見が綺麗な女性ならば後者がいいですよね。

 

なのでモテるためにもケアはしっかり行いましょう。

 

諦めなければ必ず改善するはずなので、『これがダメなら次はこれ』といったように、色々考えてみた方がいいですよ。

 

美肌や美容に興味を持とう

肌ケアに関しては、美肌や美容に興味を持つことが大切です。

またそうすることが、モテる男の条件でもあります。

 

例えば、『肌を綺麗にするためにはどんな食事をして、どんなケアをすればいいのか?』と疑問を持ったとします。

 

そしたらそれについて調べますよね。

 

美肌って、このような疑問を持つところからスタートします。

 

またそこで調べたことを、実際にやってみることが大切です。

 

つまり調べてみたものの、『ふーん、そうなんだ』で終わらないことです。

 

事実私も、肌や外見を気にして色々調べるようになってから、かなり変わりましたよ。

 

以前までは野菜なんて全く摂りませんでしたが、現在はかなりの量を摂るようになりました。

 

それに、化粧水やクリームも毎日使うようにしています。

 

その結果、見て分かるレベルで肌が綺麗になってきているので、やってみる価値は絶対にありますよ。

 

このように、意識を変えることがモテるためには大切なので、モテたい場合には美容等に関心を持ってみましょう。

 

そうすれば、例えば現在どんなに自信がなくても、『外見でモテる男』に必ずなれます。

 

たいていの場合努力は裏切らないので、『まず始めてみること』を心がけましょう。

究極にモテる男10の条件 性格編

究極にモテる男10の条件、続いては性格編です。

5.女性の気持ち分かる?

あなたは、女性の気持ちが分かりますか?

これが分かるかどうかは、モテる男の条件に大きく関係しますよ。

 

例えばどんなに外見が良い男性でも、性格が最低だったらモテることはない訳です。

 

なぜならば、それでは『女心が分かっていない』と思われるから。

 

女性が最終的に求めているのは、『イケメン・金持ち・高身長』などの好条件男ではありません。

 

自分のことを分かってくれる男です。

 

だからこそ性格が大切で、性格が良い男こそがモテるのです。

 

男の場合、『多少性格が悪い女でも、外見が良かったらアリだし我慢して交際できる』と思ったりもしますよね。

 

そもそも、

『ブスより確実に美人。』
『性格が良いブスはNG』
『性格が悪い美人はOK』

と考えるのでは?

 

男性の場合、本能的にも外見重視なのでこんな感じになりますが、女性は外見よりも性格重視です。

 

そのため、『気持ちに寄り添えるか?』が、モテるための絶対条件となります。

 

女性の気持ちを理解するには訓練あるのみ

女性の気持ちを理解するには、はっきり言って訓練あるのみです。

 

女心って分かりづらいですよね。

 

例えば彼女がすっぴんになった時、

『すっぴんの方が綺麗だよ』

と褒めたつもりで言ったらキレられたとか、こんな経験をした人もいるのでは?

 

これって女性は、『メイクをしている姿はダメってことね』とかこんな風に捉えるからこそキレる訳で、正解は『すっぴんも綺麗だよ』になる訳です。

 

つまり女は、『いつでも、どんな時でも綺麗と褒めないと怒る』のです。

 

要するに女としては、

『男の本心なんて聞いてない』
『取りあえず綺麗と褒めろ。』

と言いたい訳です。

 

女は、自分が言われたいことを言われない限り納得しないため、事実かどうかなんて関係がない訳です。

 

そしてこの『事実かどうかに関係がなく、女が求める言動ができる男』が、性格的にモテる人です。

 

例えば、あなたはスタイル抜群の女性が好きだとしても、目の前にいる女性の胸が小さかったら、『胸なんて関係ないよ』と言ってあげられるのが性格的にモテる男です。

 

ここで、『俺はスタイル抜群の女性が好きだな』と言ったらバッシングを受けるだけです。

 

このように、事実とか本音とか、女にとってこういうのは関係がありません。

 

関係があるのは『私が心地よいか不快か』これだけです。

 

なので性格的にモテる男になりたいのならば、そこを意識する訓練をしてみるといいかもですね。

 

ちなみに以下記事では、女性との会話を上達させる練習法を紹介しています。

関連記事:女心が分からない人へ。女性との会話を確実に上達させる勉強法

 

参考になると思うので、良かったら読んでみて下さい。

6.モテる男が聞き上手な理由

それから、モテる男はとにかく聞き上手です。

これも、モテる男の性格として極めて重要な要素。

 

というのも、女は基本的に『自分が話したい』のです。

 

なのでそれを『うんうん』と根気良く聞いてあげられる男がモテる訳です。

 

『聞けばモテるの?簡単じゃないか』と思ったあなた。

そうでもないですよ。

 

というのも女の話は、はっきり言って退屈ですし『どうでもいい内容』ばかりです。

 

例えば男性同士の会話って、基本的には『情報提供や共有』ですよね。

『○○課の○○さんは彼氏がいる』
『○○部長次の人事で異動らしい』

など、相手にとって情報になる話をするでしょう。

 

しかしながら、女が男に話したい内容とは、基本的に『自分の精神面のこと』です。

『職場の愚痴や悪口』
『将来への不安など』
『漠然とした悩み。』

など、はっきり言えば、聞かされても価値のない内容ばかりです。

 

そういうのを『うんうん、そうなの、それは大変だね』とか、こんな風に聞いてあげられるとモテる訳です。

 

どうでしょうか?想像するだけで『面倒くさそう』ではないでしょうか?

 

それでも多くの女は『愚痴や悩み等を誰かに聞いてほしい』と思っているため、聞いてあげられることは、モテる男の条件に含まれます。

 

聞くだけだと利用される

ただしこの『話を聞く』という作業、ただ聞くだけど利用されて終わりになります。

 

というのも、女がこういう話をする相手は、基本的に都合の良い男だからです。

 

そもそも、愚痴や不満、悪口などの類なんて誰も聞きたくないことくらい、女も分かっています。

 

つまり、それでも話してくるということは『都合良く扱われている』ということです。

 

こちらが優しい性格だから調子に乗っているのか、そういう部分を利用して『愚痴聞き要因』として利用する女も少なくありません。

 

事実女は、女友達や彼氏にはこういった話はしませんからね。

 

なので、ただ聞き続けるだけだとモテることはないですし、単純に利用されて終わることを心得ておきましょう。

 

利用されないためのポイント

ちなみに利用されないためのポイントは、

『奢らない』
『会い過ぎない』
『早めに手を出す』

です。

 

まずは、立場をはっきりさせるためにも奢らないことです。

 

そもそも、愚痴などのどうでもいい話を聞いてあげる訳ですから、奢るなんてとんでもない。

むしろ奢ってほしいくらいです。

 

なのでしっかり、『一人○○円だね』と言える勇気を持ちましょう。

 

こうすることで女は『この人、私を口説こうとか、私に惚れている訳ではないらしい』と目が覚めます。

 

女は奢られると『この男は自分に惚れている』くらいに思い調子に乗りますから、この状況においては奢るべきではありません。

 

続いては、会い過ぎないこと。

 

愚痴聞き要因になっている場合、会い過ぎるとあなたの価値が低下します。

 

それだと『私が連絡をすればいつでも会ってくれる都合の良い人』と思われるので、

『2回目は断る』
『次は自分から誘う』

などのように、主導権はあなたが握るべきです。

 

心がけたいのは『女の鬱憤がたまった時だけに会う都合の良い男』にならないことです。

 

これを避けるためにも、必ず自分が主導権を握りましょう。

 

それから、早めに手を出すことも大切です。

 

結局はこれなんですが、そもそも愚痴聞き要因にされているだけなので、手を出さないと意味がありません。

 

なので、ここでの『モテる』の基準は『関係が持てたかどうか』で考えてみましょう。

 

私は以前、『ずっと聞いてあげるだけの都合の良い男』になってしまい、それを『モテている』と勘違いしたことがあります^^

 

しかもその時は、恥ずかしい話奢っていました…(笑)

どうしようもないですよね。

 

なのでこれでは意味がないので、デートや食事をした結果女性が愚痴等ばかりを言うようならば、『自分は愚痴聞き要因なんだな』と捉え、あなたも割り切った方がいいですよ。

 

それもモテるための選択です。

 

そこで割り切れない優しい性格だと本当に利用されるだけなので、『手を出す時は出せる』強い男になりましょう。

 

ちなみにこういったことは場数が全てです。

 

つまり、

『この子は自分に真剣』
『この子は自分を利用している』

など、こういうのは、それなりに女性と関わる機会があって分かることです。

 

ですから、場数を踏むためにも出会いには積極的になった方がいいですよ。

 

例えば婚活アプリを利用して、真剣な女性とそうでない女性を見極める訓練をするとか、こんなのもありです。

 

これならば、良い女性と巡り合えれば彼女ができるので、一石二鳥だと思いませんか?

 

婚活アプリは比較的真剣な女性が多いですが、とはいえ、人の性格なんて十人十色なので、実際に会ってみないと分からない部分があります。

 

その点で『場数を踏む』という意味でも、『真剣に彼女を作る』という点でも、始めてみるのもアリかもです。

究極にモテる男10の条件 自信編

究極にモテる男10の条件、続いては自信編です。

自信を得るための方法は多数ありますが、主には『能力や結果の数』です。

 

つまり、それらが多いほど『男は自信が持てる』ということ。

以下ではそんな、自信が得られたり、モテる男に必要な能力を紹介します。

7.英会話ができるとモテ力は数倍になる

英会話ができる男は確実にモテますよ。

 

というのも語学は、それだけで特別な存在に見えますよね。

それに『俺、英語話せるよ』と言ったら、女性は必ず『すごーい』と言います。

 

他にも、街中で困っている外人さんを英語で助けたりしたら、『○○さん、格好良いね』とか言われたりもする訳です。

 

なので英会話というのは、男のモテる条件として、また必要な能力として考えてみるといいかもです。

 

とはいえ英語力なんて、そう簡単に身につけられるものではないですよね。

 

そもそも、『何から始めればいいのか分からない』と思うのでは?

 

その場合、オンライン英会話を受けてみると、取っ掛かりとしてはいいですよ。

 

例えば、国内シェアNO.1(2019年現在)のレアジョブ。

 

こちらは、4000人以上からなる豊富な講師陣と、日本人カウンセラーによる徹底的なサポートにより語学力アップを手助けしてくれます。

 

講義も毎日開講しているため、自分のペースに合わせて受講することができます。

 

無料体験も実施しているので、取りあえず受けてみるのもありかもしれませんよ。

 

いずれにせよ、英会話ができると自信になりますし、それがモテるきっかけにもなります。

 

なので例えば、『自分は外見が良いとは言えないし、決して好条件でもない』という場合には、語学力を鍛えて人生を見返してやるとか、こんな計画もありかもしれませんね。

8.堅実に資産運用していると尊敬される

続いては資産運用、これもモテる男の条件です。

 

女性は意外と『堅実に将来のことを考えているか』という部分を見ています。

 

そのため、『実は資産運用をしている』とかだと、これもモテる要素になる訳です。

 

そもそも、毎日のように飲んでばかりの人と、将来について考えて行動している人だったら、後者がモテるに決まっていますよね。

 

そして男性としても、自信があるのは後者なのでは?

 

飲んでばかりの人は、『自分が気持ちよく話したいから』という欲に負けて時間を潰しているだけ。

 

それだと、そういう自分に嫌気が差したり、どんどん周りに差を付けられて自己嫌悪に陥り、結果的に自信を喪失するでしょう。

 

なので、この先について真剣に考えた方がいいですし、運用に関しても十分に勉強した方がいいですよ。

 

特に、日本だって10年先なんか分かりませんからね。

 

こういう時代だからこそ『生きる力がある男』は必然的にモテます。

 

なので、株式やFX、不動産投資など、何でもいいので興味を持てるものを見つけて勉強してみましょう。

 

投資初心者ならAI投資もあり

ちなみに、私は投資もしていますが、初心者の方はAI投資もアリだと思います。

 

AI投資とは、『ロボットが投資先を自動で決定し、売買してくれるサービス』です。

 

メリットは『人間のように期待や感情で取引をしないこと』ですね。

 

というのも例えば、1,000円で買った物の価値が900円に下がった場合、あなたならどうしますか?

 

『もっと下がる』と思い売りますか?

それとも、『今売ったら100円の損失だ』と思い辞めますか?

あるいは、『いずれ戻るだろう』と期待しますか?

 

はっきり言うと、『分からない』ですよね。

 

投資の答えって、まさにこの『未来は分からない』なんですが、重要なことは『起こった現実に対して的確な対処をすること』です。

 

人間の場合、上記の通り、その対処に対し期待や感情が入りますし、それが原因で大損することもある訳です。

 

一方のAIはロボットですから、『○○になったら売り』とか、あらゆるシグナルに対して機械的に処理します。

 

その結果、人間よりかは『損失を最小限に抑えられる』というのがメリットと言えます。

 

AI投資の仕組み

それから仕組みは、簡単に言うと、『貯金の高利回りバージョン』のようなものです。

 

つまり、ある程度の利回りを約束する代わりに、元本割れリスクもあるということ。

 

そもそもそれを投資と言いますが、感覚としてはこんな感じです。

 

ただしAI投資は、『高利回り』ではないですけどね。

 

平均で年間10%くらい。

つまり100万円を運用した場合、1年で10万円の利益が得られるかどうかという感じ。

 

もちろん年によっては、5%や3%、15%、あるいはマイナスの場合もあります。

 

いずれにせよ、『貯金するよりかは利回りが高い一方で、自分で運用するよりかは利回りやリスクが低い』こんな感じです。

 

それからAI投資は、『大きな利益を上げるよりも、顧客に損をさせないこと』を目的としています。

 

だからこそ利回りが低い訳ですが、その分低リスク(安全な投資商品)という捉え方もあります。

 

なので投資経験がなく、尚且つ勉強する時間がない場合には、ただ貯金するよりかは全然利回りが良いので、

『損をするリスクを承知して』
『少額な資金だけで』

始めてみるのもアリかなと思います。

 

AI投資のおすすめは?

ちなみにAI投資のおすすめですが、私ならウェルスナビにします。

 

はっきり言うと、こういったAI投資はどれもそんなに変わりません^^

 

厳密には、素人が違いを判断するのはそれなりに難しいといった感じです。

 

たいていは投資先を分散してリスクを減らしていますし、手数料や利益も大差ないです。

 

そんな中で、私ならウェルスナビを選ぶのはSBIグループだから。

 

SBIグループは東証一部上場企業で、証券や銀行、金融、ベンチャー投資などをしている会社ですが、私が注目しているのは常に最先端技術に投資していること。

 

例えば近年(2019年現在)ならば、仮想通貨のリップル社に投資するなどで注目されていますね。

 

このように、面白い会社だなと思えるからこそ関連会社にも興味が湧く感じです。

 

もちろんこれは私の基準ですが、私ならばこんな理由でウェルスナビにすると思います。

 

繰り返しますが、投資にリスクはつきものですし、AI投資でも絶対安全なんてことはないです。

 

しかしだからこそ、『自分が興味を持てる会社を利用する』というのがいいのかなと私は思います。

 

いずれにせよ、資産運用をしているようなしっかり者は女性からモテます。

 

なので何らかの形で考えてみてもいいかもです。

 

ウェルスナビ自体は、始め方はとても簡単なので、投資デビューとして考えてみるのもアリかもですよ。

9.バーベキュー&アウトドアは最強

バーベキューやアウトドアは、モテる男の条件として強いですね。

 

こういうのが好きな女性はとても多いので、バーベキュー等に自信があり、率先して作業できると『○○さん、格好良い』と惚れられたりします。

 

特に近年の男性は、インドア派が多いですよね。

 

ゲームやアイドル好き、オタク系など、こういう人もたくさんいるはずです。

 

もちろんこれらが悪い訳ではないですが、モテる男の条件という意味では断然ワイルドな人なので、アウトドア関連に自信があると、かなり強みになりますよ。

 

取りあえず経験すること

アウトドア関連に関しては、取りあえず経験してみるのがいいですよ。

 

どんなにネットで調べていても、こういうのはやってみないと身に付きませんからね。

 

なので例えば、実家や田舎に庭があるのならばそこでバーベキューをしてみるとか、バーベキュー場を借りてみるとか、何でもいいのでまずは始めてみて経験しましょう。

 

ちなみに、『自分は友達がいないから、やるにしても誘う相手がいない』とかこんな場合もありますよね。

 

でもそれは気にしなくてOKです。

 

というのも『一人キャンプ』というワードがあるくらい、こういうのは敢えて一人でやる人もいます。

 

なのでそんなことは気にせず、むしろそんなことよりも、これから先モテるためにも技術を身につけておきましょう。

 

キャンプ道具はレンタル可能

ちなみに、バーベキューやアウトドアなどで使う大型機材類はレンタルもあり、それがキャンプデイズというサービス。

 

例えばバーベキューコンロのような大型機材は購入すると邪魔になったり、手入れがいちいち面倒だったりもしますよね。

 

それに、購入したはいいものの『アウトドア飽きた』となった時には完全にゴミです。

 

そういうこともあるので、レンタルサービスを活用するのもアリかもですよ。

 

何より、バーベキュー等は楽しくなると、確実に機材も拘りたくなります^^

 

コンロ一つとっても種類や使い勝手が豊富にありますから、『○○社製の○○が欲しい』とかこんな感じになってきます。

 

その点でも、『まずはレンタルから始めてみて、楽しくなったら拘りの機材を購入』がいいのかなと思います。

 

なので最初は、面倒でもレンタルすることを、個人的にはおすすめします^^

 

いずれにせよ、アウトドアができると確実にモテるので、男の嗜みとして身につけておいて損はないです。

 

何よりアウトドアって、『生きる力』そのものですから、そういう部分にも女性は惹かれます。

 

能力と自信を高めて、他を寄せ付けないモテる男になりましょう。

10.仕事を頑張っている姿に女は惚れる

モテる男の条件『自信編』、最後は『仕事を頑張ること』です。

 

というのも、ほぼすべての女性は『仕事を頑張っている男は素敵』と感じます。

 

女性は本能的にも能力が高い男に惹かれるため、それもあり『本気で仕事に向き合っている男』がモテる訳です。

 

なのであなたも、仕事に関しては一切手を抜かず、常に向上心を持って取り掛かった方がいいですよ。

 

今の時代、働き方に関しては様々な意見がありますが、それでも『モテるかどうか』という意味では従来のデキる男が圧倒的にモテます。

 

つまり、『仕事も遊びもバリバリこなす』とかこんな人です。

 

なのでモテるという点では、

『残業なんてしたくない』
『○○はパワハラ上司。』

とか、こういうのは言わない方がいいです。

 

それが正論かどうかは関係なく、女性は『デキる男』に惹かれます。

 

なのでそこを意識して働いてみることも、モテるための選択と言えるかもです。

 

とにかく結果を出そう

仕事に関しては『結果を出しているかどうか』が全てですよね。

 

つまり、理屈だけどれだけ立派でも、結果が出ていないようならばその人の価値なんてゼロに等しいということ。

 

厳しいかもしれませんがこれが現実です。

 

なので結果こそ大切なのですが、そのためには『行動すること』です。

 

行動すると必ず失敗をしますが、それが課題になるため次に生かせますし、人はそうやって成長します。

 

むしろ、行動や挑戦をしない人に成功はないので、失敗するかもしれないというリスクを取ってみましょう。

 

そしてそういった挑戦が、やはり女性にモテる要素にもなります。

 

仕事場やビジネスの世界は単純で『結果を出しているか・いないか』だけです。

 

どんなに肩書が優秀でも結果がなければ誰も注目しません。

 

プロ野球選手だってそうですよね。

 

甲子園で超有名になった選手でも、プロになって結果を出していなければ注目されません。

 

このように、仕事の世界は結果が全てなのでそこに拘りましょう。

 

そうすれば、必ずモテるようになります。

モテる男とは努力できる人

究極にモテる男10の条件を書いてきました。

 

全てに共通しているのは『努力で得られる』ということ。

 

つまり、男は努力すればモテることができるのです。

 

なのでやらないのは損ですよ。

 

上記の中でやるべきことを、今すぐ始めてみましょう。

 

そうすれば、数ヶ月後には人生が変わっています。

タイトルとURLをコピーしました