『一度振られたらチャンスなんてない』これって大きな間違いですよ。
特に男性は、振られてもその後のやり方次第で全然付き合えるので、諦めない方がいいです。
実際に私は、一度は振られたものの付き合えた経験があるので、この記事ではその方法を書いていきます。
ちなみに男と女では、気持ちに応えられない時の心理が違います。
男の場合、本当に無理だから『ごめん』と断りますよね。
要するに、
『外見的に無理』
『生理的に無理』
などのように、1㎜たりとも可能性がないからこそ振るはずです。
一方で女性は、あくまで『その時点では無理』なだけです。
要するに、『今の時点で持っている情報で判断すると無理』なだけなので、今後の頑張り次第では全然付き合える対象になる訳です。
だからこそ男の場合、振られたけど付き合えたとか、こんな状況がある訳です。
なので頑張ってみる価値が全然あるので、全力で臨んでみましょう。
振られたけど付き合えた私の方法
振られてからも今まで通りに接した
振られたけど付き合えた私の方法、まずは『振られてからも今まで通りに接した』ということ。
振られたことによって態度を変えてしまう男性もいると思います。
『気まずいから』
『許せないから』
『忘れたいから』
など、理由はそれぞれでしょうが、いずれにせよ、それまでとは態度が変わる人。
もちろん、それが悪いとは言いませんが、付き合いたいのならば今まで通りが鉄則です。
というのもそうしないと、相手の女性に負担をかけるからです。
女性としては、『勝手に好きと言っておいて、受け入れられなかったら態度を変えるの?』と思う訳です。
そしてそういうのは、『迷惑』とも感じます。
こうなってしまったら付き合える可能性は完全にないので、私は『何事もなかったかのように』振られた翌日も普通に接していましたよ^^
むしろ女性が気まずそうにしていたので、振られたことをネタにして笑わせたりしていました。
こういう配慮ができると女性も楽なので、
『今まで通り』
『振られたことはネタにする』
くらいの感じでいられると良いですよ。
今までよりも親しくなれた
ちなみに、その後も普通に接するように徹したところ、以前よりも親しくなれました。
それまでは何となくぎこちない感じでしたが、私の場合、振られたことをきっかけに打ち解けた部分があり、それからは以前よりも、お互いに笑顔が増えました。
なので、『振られた』という事実をネガティブに捉える必要はないですよ。
むしろ、一歩前進したくらいに思えばOKです。
相手としても、こちらの気持ちを知るまでは色々疑問があったはずです。
そして気持ちを知ってようやく『そういうことだったのか』と確信できたはず。
こうやって、疑問が解けただけでも前進です。
つまり振られても、自分次第では今まで以上に親しくなれるので、それを意識してみましょう。
相談事にも積極的に乗った
それからその女性は、仕事について色々悩みを抱えていたので、それらの相談に積極的に乗ったりもしました。
例えば、
『同じ部署の女性職員と合わない』
『頑張っているのに評価されない』
など、はっきり言えば愚痴のような話ばかりでしたが、私は好きだったので真剣に聞きました。
さらに、
『そんなことないよ』
『頑張っていると思うよ』
といったように、しっかりフォローをしたりして理解者になりました。
ある意味では、あの時彼女が色々悩んでいてくれたから良かった部分もあります。
とはいえ、たいていの女性は何らかの悩みを抱えていて、さらに『誰かに話したい』と思っています。
なので振られた後は、とにかく根気良く関わってみましょう。
そうすると、いずれ悩みや愚痴などを話し始めてくれます。
こうなったら『かなり距離が縮んだ』と思ってOKです。
もちろんまだこの時点では、『親切な人』くらいにしか思われていませんが、それでも、付き合える可能性はゼロではありません。
なので、その人が愚痴等を話し始めたら、真剣に親身になって聞き、そして励ましてあげましょう。
恋愛の話をするようになった
愚痴等を聞き続けると、必ず彼女が心を開いてくれます。
その証拠とも言えるのが『恋愛系の話が出た時』
人間心理として、『自分が振った相手と恋愛系の話をする』ってかなり複雑で、それができるということは、その人にそれなりの感情があるとも取れる訳です。
なので二人きりの時に、『最近恋愛してる?』とか聞かれたら、その人もかなり意識していると見てOKです。
またこういう質問が来たら、『恋愛?全然してないな…』とか答えますよね。
それに対して、
『どうしてしないの?モテそうなのに』
『○○さん、格好良いからモテるんじゃない』
といったような肯定的な返答が来たら、脈ありの可能性もあります。
それに普通に考えて『敢えて恋愛系の話をする』なんて、興味が無かったらしませんよね。
実際に私も、こういう話が出てから一気に発展したので、このようなタイミングがあったら逃さない方がいいですよ。
ちなみに『モテそうなのに』とか言われた時には、
『全然モテないよ…』
『全く出会いがない』
とかこんな返答がいいですね。
こうしておくと相手の女性も、『もしかしたら、まだ可能性あるかも』と考えるので先に繋がります。
なのでこういう時は、相手に期待を持たせるような言い方を心がけましょう。
飲んだ流れで家に来た
その後も、悩みを聞いたり食事をしたりを繰り返していましたが、そんなある日、仕事終わりに一緒に飲んで、その流れで私の家に彼女が来ました。
理由は、私が潰れてしまったからです^^
みっともない限りですが、私は決して強くもないのに許容量以上に飲んでしまい、その結果潰れました。
とはいえ意識はしっかりしていましたし気持ち悪い程度だったので、『大丈夫、一人で帰れる』と言ったのですが、彼女が『送ってあげるよ』と言ってくれた訳です。
そして家につき、軽く介抱してくれたりした後に『じゃあ帰るね』と言うので、『いや、遅いから泊まっていって』と言いました。
最初は何となく戸惑っていましたが、私がダウンしていて安全だと思ったのか、その時点で好きだったからか、『じゃあそうさせてもらうね』と泊まることに。
そうやって一晩を過ごし、一気に急接近しました。
とはいえ、私は潰れていたので何もできませんでしたけどね^^
それに、彼女にベッドを譲り、私はソファで寝ましたから、『何かをする』という感じでもなかったです。
翌朝になっても、なんだか緊張感はあったもののそういう感じにはならず、お互いに笑顔で朝食を取り解散しました。
もう一度告白した
ちなみに、最終的にどうやって付き合ったのかというと、私がもう一度告白しました。
結局決め手になったのは、この泊りの一件です。
この日に、『彼女も自分に気持ちがあるな』と確信できたため、もう一度気持ちを伝えることにしたのです。
そもそも、十分帰れる状況にも関わらず敢えて家に来た訳ですから、その時点で『ただの友達』とは思っていませんよね。
こういう読みもあり伝えたところ、今度はOKしてくれました。
ちなみに告白の方法は、
『話があると呼び出す』
『先日は介抱してくれてありがとうと伝える』
『やっぱり好きだから付き合ってほしいと伝える』
とこんな感じです。
これに対して彼女は『はい』と答えてくれました。
これが私の『振られたけど付き合えた方法』です。
こんな風に、男は時間をかければ全然可能性があるので、あなたも頑張ってみて下さい。
全体を振り返って言えること
振られたけど付き合えた方法ですが、全体を振り返ると『飲みに行くのが大事』だと言えます^^
やはり、一度振られていますから、大きなきっかけが欲しいんですよね。
そして女性側も、仮に好きだとしても、一度振っているため大きなきっかけが欲しいはずです。
つまり、こういう状況の男女にとって酒のトラブルというのはとても都合が良い訳です。
例えば、少し話が逸れますが、友達から恋人に発展する時なんかも、『酔った勢いで関係を持ったから』とかこういうことも多いです。
要するに、真面目に取り組んでいるだけだとお互いに気を遣ってしまい難しい関係の場合、『どれだけ勢いで行けるか』ということも大切な訳です。
なので、積極的に飲みに行った方がいいですよ。
逆に言えば『二人で飲みに行ける仲になるか』これがポイントです。
こうなれれば、たとえ一度振られていても付き合える可能性は全然あります。
なので振られた後は、とにかく親しくなって、個人的に飲みに行く関係に発展させましょう。
一般的には女性が潰れることが多い
それから、私は潰れてしまいましたが、一般的には女性が潰れて、それを静かな場所で介抱して発展するとかこんなケースが多いです。
事実別の話ですが、女友達と飲んでいた時にその子が潰れてしまい、介抱するために部屋に運んだら、そのまま一線を越えたことがあります。
このように、基本的に潰れるのは女で、助けるのは男という形なので、原則『男は潰れない方がいい』です。
ですから、もしあなたが酒に弱い場合にはしっかり対策をしましょう。
ちなみに対策としては、私はエカスという二日酔い対策サプリを使用しています。
こちらは、事前に飲んでおくことで酔いを軽減できるため、
『お酒が弱い』
『自信がない』
人はもちろん、大切なデートの日なんかにも重宝しますよ。
いずれにせよ、男が潰れてしまうとみっともなかったり、場合によっては引かれてしまい付き合うこともできなくなります。
男性は女性を守る側の立場なので、そういう部分はしっかり意識した方がいいかもですね。
長期戦を覚悟しよう
『振られたけど諦められないから何とかして付き合いたい』こう思うのならば長期戦を覚悟しましょう。
時間をかけることで、『以前は振ってしまったけど、アリかもしれない』と女性が思ってくれます。
冒頭でも書きましたが、男と女は異性を選ぶ基準が違います。
女は『自分にどれだけ誠実で、幸せにしてくれるか』を重視します。
なのではっきり言って、頑張り次第です。
ですからその人のことを『本気で幸せにしたい』と思えるかどうかがとても重要です。
一方で、見た目やエチケットの部分もそれなりには重要なので意識すべきですよ。
さすがに、どんなに誠実でも不潔だったら好きにはなってもらえないですからね。
エチケットなどに関しては以下に書いていますので、是非確認してみて下さい。
関連記事:【チェック】清潔感がある男10の条件『女ウケは100%これで決まる』
いずれにせよ、相手を気遣うことを第一に、距離を縮めてみましょう。
そうすれば心を開いてくれますので、諦めないことが肝心です。
【関連記事】
はっきりしない女性心理!デートの誘いにYES・NO曖昧なのはなぜ?攻略法も紹介
告白は振られた後こそが大逆転のチャンス!好きな女性に再告白する方法