私が自然な出会いを作った体験談と、女性店員に連絡先を渡す方法をそれぞれ紹介します。
近年は自然な出会いが減り、その分マッチングアプリでの出会いが主流になっていますよね。
つまり、『自然に出会いたい』と思っても、『何をどうすればいいのか分からない』とかこんな状況なのでは?
別にアプリで出会っても何ら問題ないと思いますが、自然に出会えた場合、ちょっと得した気持ちになりますよね。
なので、少しでも参考になればと思い、私の体験談を以下で書いていきます。
自然な出会いを作った体験談
まずは、自然な出会いを作った体験談です。
1.バイト先で知り合った
まずは『バイト先で知り合った』という出会い。
学生時代なのでかなり前ですけどね^^
スポーツ施設でバイトしている時に、その受付でバイトしている女性と趣味が一致し、グループで遊んでいるうちに恋愛に発展したという…。
非常にありがちな展開です^^
当時私は車を持っていて、彼女は持っていなかったので送ったりしていました。
そしてその車内で、『彼氏いないの?』みたいなことを聞いたら、『いないよ、立候補してくれる?』とか言われ。
『じゃあ付き合おうよ』とかこんな展開になったと思います^^
結局この彼女とはあまり長続きしませんでしたが、まあ、自然な出会いの体験談として載せておきました^^
ちなみに恋愛に発展したポイントは、『車で送ったりしていたこと』でしょうね。
彼女を巡ってはライバルがいましたが、彼は車を持っていなかったので一歩リードでした。
こんな風に、ある程度積極的になったからこそ自然な出会いを勝ち取ったんだと思います。
2.ジムで出会った
続いては、ジムで知り合い付き合ったというパターン。
そもそも私は10年以上ジム通いをしていたため、その期間中に何人かと交際しています。
なので、そのうちの一つを体験談として紹介します。
彼女とはジムの飲み会で知り合い意気投合しました。
それまでは、通っていることさえ知らなかったです。
でもその日から頻繁に連絡を取るようになりましたし、トレーニングも時間を合わせたりとか、あの時は『体を鍛えるよりも恋愛優先』みたいになっていましたね^^
それもあり、付き合うまでに時間はかかりませんでしたよ。
一緒にいる時間が増えたため、告白するでもなく何となく始まったという感じです。
こんな自然な出会いもあります。
なのであなたも、趣味をするなら積極的に仲間を作るといいかもです。
私も結局、仲間が開いてくれた飲み会で知り合ったので、こういうのって大切です。
自然な出会いってちょっとしたきっかけから生まれるので、人間関係を大切にするといいかもです。
関連記事:【保存版】スポーツジムで出会いを作る方法。ジム歴10年以上の私が全て公開
3.仕事関係者と付き合った
続いては、仕事関係者と付き合ったという体験談。
私の前職は大学事務職員ですが、その時に、就職情報関係会社の女性と交際をしました。
私は就職関係部署所属で、さらに就職行事担当だったため、情報会社の人とは頻繁に打ち合わせをします。
つまり『仕事の打ち合わせが個人的なやり取りに発展した』という訳です^^
ちなみに、仕事関係者とどうやって個人的な関係に発展したかというと、これは『彼女が一瞬の隙を見せたから』です。
普段はキャリアウーマンみたいな口調で完璧に話を進めるのに、その時は一度だけ愚痴っぽいことを言いました。
私は彼女を元から『綺麗だ』と思っていたので、その話を逃さず深く聞き出し、それから親しくなった感じです。
とはいえ彼女とは、お互いに多忙なこともあり半年くらいで別れてしまいましたけどね。
まあこんな形の自然な出会いもありますよ。
ちなみにポイントは『仕事の相手』という見方をしないことです^^
男と女なら、取引先でもその時点で自然な出会いですから、後はチャンスを探るだけです。
私はそんな風に生きてきました^^
4.職場恋愛をした
自然な出会いという意味では、職場恋愛も何人か経験がありますよ。
とはいえ私の会社員人生は5年間だけなので、職場恋愛自体はそこまで豊富ではないですけどね。
そんな中でも一つ体験談を紹介します。
彼女は派遣でした。
しかし私がいた大学は、正職員と派遣の間に壁がなかったため、飲み会や遊びなど、普通に行われていました。
結論から言うと、『そういう中で意気投合して交際をした』という感じです。
この辺は会社によって異なると思いますが、私の前職場は割と交流が多かったので、出会うのは時間の問題という感じでした。
実際に、職員同士や職員と派遣など、交際している人たちはたくさんいましたしね。
それに私自身、『交際には至らなかった女性』を含めると、かなりの数の方とデートしたりしていました。
なので自然な出会いが欲しいのなら、職場恋愛を狙うのも一つの方法ですね。
ちなみに、『自然に出会える職場かどうか』というのは重要だと思います。
というのも、出会いがない職場に勤務し続けると、『10年・20年そのまま出会いなし』とかこういうのもあり得ます。
事実私は、学生時代に引っ越しバイトの経験がありますが、異性ゼロだったのですぐに辞めました。
もちろん、『出会い目的で職を選ぶ』というのは違うかもしれません。
しかしながら、捉え方を変えれば『働く目的は何か』ということです。
職場って一日の中で最も長くいる場所かと思います。
『そういう環境なのに出会いがない』私だったら耐えられないので転職します(笑)
なのであなたも、現職場では全く出会いがないようならば、転職エージェントに登録して相談してみるのもありですよ。
『人生レベルで職場を選ぶ』こういうのも大切だと思うので考えてみましょう。
ちなみに転職エージェントは、リクルートエージェントならひとまず安心です。
登録や利用は完全無料ですし、業界最大手なのでサポートも充実しています。
なので、エージェントに希望条件やキャリアについて質問すれば、今よりも好条件な職場を紹介してくれるかもしれません。
そして何より、出会いがある職場に転職できる可能性もあるので、『今の職場に不満がある場合には』相談だけでもしてみるといいかもですよ。
5.カフェの店員と交際した
自然な出会いを作った体験談、最後は『カフェの店員と交際をした』というもの。
これは数年前の話。
私はフリーランスで、日々、
『午前中仕事』
『午後筋トレ』
『夜、仕事。』
とかこんな生活をしています。
そのため、あまりに代わり映えしない日々に当時は疲弊して、ちょっと街に繰り出した訳です。
そして入ったのが、彼女がいたカフェでした。
彼女はバイトで、とても愛想が良く、何より外見が美人でした。
そんなこともありすぐに私は惹かれてしまった訳です^^
その後足しげく通い、私から連絡先を渡し、その日の夜に彼女が連絡をくれ個人的に会うようになった感じです。
この『女性店員に連絡先を渡す方法』に関しては後で詳しく書きます。
いずれにせよ、こんな風にちょっと入ったような店でも自然な出会いは作れます。
なので、『日常に全く出会いがない』と思っているとしたら、とにかく行動してみるといいかもですよ。
自然な出会いを作るコツ
自然な出会いを作るコツは、『色々な場所に顔を出すこと』ですね。
職場もジムも、そこにいるだけではダメで、『その環境の中で積極的に行動すること』が重要です。
カフェに関しても同じです。
自分から連絡先を渡すとか、こういうのが大切です。
この視点を持てると、自然な出会いを作ることって割と簡単ですよ。
例えば、『バスでいつも見かける異性』とか、これもきっかけさえ作れれば自然な出会いです。
出会いを作れない人は行動力が足りないのかなと思います。
是非行動的になって、良い相手を見つけてみて下さい。
女性店員に連絡先を渡す方法
ここからは、女性店員に連絡先を渡す方法です。
私がいかにしてカフェ店員の彼女に連絡先を渡したか?
その詳細な体験談を書いていきます。
店に何度も通い常連になる
まずは、何度も店に通い続けること。
これは常識ですね。
やはり、始めて行った当日に連絡先を聞いて教えてくれる女性店員は少ないと思います。
ちなみに私は、以前アパレルのショップ店員女性に、まさに始めて行ったその日に連絡先を聞いたことがあります^^
何となく話が盛り上がったのでイケるかと思ったのですが、結果は惨敗。
気まずそうな感じで『そういうのはちょっと…』みたいに言われました。
なので、カフェ店員の時は常連になるまで通いました。
そうすると店員も顔を覚えてくれて、『いつもありがとうございます』とか、『今日も○○でいいですか?』とか言ってくれます。
こうなるまで、足しげく通い続けましょう。
女性店員と世間話をする
女性店員に連絡先を渡す方法、続いては『世間話をすること』です。
相手が顔を覚えたら、世間話のチャンスです。
『世間話?何を話すの?』と思いますよね。
私が使ったのは、
『あそこ工事してるけど、何か建つの?』
『メニューの○○ってどんな料理ですか』
などです。
その他、質問系ならば基本的に何でもOKです。
ただし、
『今日も混んでますね』
『今日は空いてますね』
『残業で大変だった。』
『今日もかわいいね。』
などのように、デリケートだったりネガティブな話題は避けましょう。
そういう話をすると『嫌な客』という印象になってしまいます。
なので世間話は、
『店員が答えやすいこと』
『聞いても不快ではない』
これを心がけて、より距離を縮めてみましょう。
脈ありかどうかを確認する
『店に行ったら世間話をする』これが当たり前になったら、続いては脈の確認です。
どんなに親しくなっても相手は店員です。
つまり『客だから話を合わせているだけ』の可能性も全然あります。
なので、脈の確認は必須ですよ。
ちなみに私がしたのは、『○○さんってモテるでしょ』と話の流れの中で聞く、ということです。
つまり、世間話をしている中で、『○○さんってモテるでしょ』と聞く訳です。
この聞き方ならば違和感がないですから、たとえ単なる営業スマイルだったとしても『不快な客』とは思われません。
そして脈なしならば『そんなことないです』で終了。
一方で脈ありならば、
『なんでそう思うんですか?』
『モテませんよ、紹介してほしい』
などのように、積極的な答えが返ってきます。
事実彼女も、『なんでそう思うんですか?』と聞き返しながらも、表情は確実に嬉しそうでした^^
なので私も、『○○さんって気が利くしいつも笑顔だし、絶対モテるでしょ』とかこんなことを言った記憶があります。
このような、脈を確認する作業は必要ですし、これを聞くことで相手も意識してくれます。
なので、女性店員に連絡先を渡したいのならば、絶対に確認しましょう。
イケそうなら連絡先を渡す
最後、『連絡先を渡すタイミング』ですが、これに関しては直感に従いましょう。
『店に行ったら楽しく世間話をする』
『脈ありの可能性がある反応だった』
これらの条件があるのなら、後は『いつ渡すか』だけです。
もちろん、他の客や店員の目がある時に渡したら受け取りづらいのは当たり前ですから、その辺の配慮は必要です。
ちなみに私は、会計の時に渡しました。
その日は客が少なく、店員の目もなかったため、『良かったら食事してもらえませんか?』と、あらかじめ用意しておいた連絡先入りのメモを渡しました。
もちろん『ダメ元』という感じでしたが、その日の夜に彼女が連絡をくれて、その後交際に発展した感じです。
女性店員を口説く際のポイント
女性店員に連絡先を渡す方法について書いてきました。
ポイントとしては、時間をかけて『店員と客』以上の親しい関係になることですね。
カフェ店員とはいえ、週に何度か来る客ならば覚えますし、こちらが良い客ならば当然印象も良いです。
結局は『人対人』ですから、『相手は店員だ』と身構えない方が上手くいくと思います。
なので連絡先を渡すのは、『十分に親しくなってから』がいいですね。
そうすれば相手も感情が芽生えていますし、仮にこちらに好意を持っていたら『逃したらもったいない』と思ってくれます。
つまり『連絡先を渡すまでに惚れさせれば勝ち』ということです。
それを意識して、是非気になる店員さんを落としてみて下さい。
最後に
『自然な出会い作った体験談。』
『女性店員に連絡先を渡す方法』
それぞれ書いてきました。
ちなみにですが、私はマッチングアプリも活用していて、こちらは『恋愛を希望する異性とダイレクトに出会えること』がメリットですね。
自然な出会いの場合、せっかく出会えても『彼氏あり』とかもありますが、マッチングアプリの場合そういうのはないので、これはメリットです。
それから私は、過去にマッチングアプリを利用して、1ヶ月で彼女を作ったことがあります。
その時の記事は以下に書いています。
いずれにせよ、どんな形でも異性との出会いって大切ですよね。
例えば、『誰とも出会わなかった1年』があったら、私はもったいないなと思います。
なのであなたも是非、自然な出会いでも婚活アプリでも、何でもいいので積極的になって、人生を満喫しましょう。
【関連記事】
出会いがない社会人男性が出会う方法2選。きっかけの作り方
恋愛しないなんてもったいない理由。男が好きな人を作るメリット