本気で元カノを忘れる4つの方法。失恋後の辛い片思いを断ち切るテクニックとは

失恋

別れてもなお、元カノのことが忘れられないのは辛いですよね。

毎日元カノのことを考えてしまい、次に進みたくても忘れることもできず、とはいえもうどうにもならないという、最悪の片思い状態なのでは?

このような『失恋後の辛い片思い』ですが、男性は長引く人が多いようです。

1年以上忘れることができなかったり、最悪の場合『その失恋を最後に恋愛しなくなる』とか、こんな人もいるようです。

私自身、元カノを忘れるまでに時間がかかったことがありますが、一方ですぐに忘れられたこともあります。従ってこの記事では、経験を元に、元カノを忘れる方法を紹介していきます。

本気で元カノを忘れる4つの方法

元カノの悪い部分を見る・探す

本気で元カノを忘れる方法1つ目は、元カノの悪い部分を見る・探す、ということです。

『元交際相手の悪い部分を探す』なんて、何だか性格が悪いようでやりたくないですよね。しかしながら、元カノを忘れるためのファーストステップは『元カノを嫌いになること』です。

そのため、悪い部分をより多く見つけ出す必要があります。

なぜ嫌いになるのか?その理由は簡単で『現状は片思い状態=好き』のはずなので、その感情を徐々に変えていくためです。

過去を振り返ったり観察してみよう

悪い部分を探すためには、過去を振り返ったり、今も関わりがあるのならばしっかり観察することです。

すると、

・この言動はおかしかったな
・普通こんなことを言うかな
・意外と性格が悪い女だな。

など、今までは見えなかった部分が見えてくるはずです。

さらに交際中、あなたの感情はどうでしたか?楽しかったですか?それとも振り回されたりで辛かったですか?そういった自分の感情も、悪い部分探しに役立てましょう。

まずはこの『悪い部分』を列挙してみて下さい。それが、本気で元カノを忘れるための基礎になります。

ちなみに、失恋のショックが強くて何もやる気が起こらない場合は以下をどうぞ。傷を癒す方法を書いています。

関連記事:【男性向け】失恋のショックが強すぎて立ち直れない時の癒し行動3つ。傷はこう癒す

 

元カノの存在を否定する

悪い部分を列挙したら、元カノの存在を否定しましょう。

『元カノを忘れるためには嫌いになること』と書きましたが、片思い状態から嫌いになるためには否定することがとても大切です。

現状では、復縁したい気持ちが強いのでは?また失恋の原因が自分にあるとしたら、元カノを否定どころか自分を責めてしまっているでしょう。

しかしながら、片思いを断ち切りたい時に大切なことは『正しい行動』ではありません。つまり自分が悪いとしても、それは関係なく『元カノを否定すること』が絶対条件になります。

なので、

・なぜこんな女と付き合った?
・くだらない時間を過ごした。

と思えるまで、徹底的に元カノを否定しましょう。

列挙した悪い部分で自問自答する

とはいえ、『どうやって否定すればいいのか?』と思いますよね。まして現状は元カノのことが好きな訳ですから、『否定なんて難しい』と思うかもしれません。

そこでやりたいのが、先ほど列挙した悪い部分に対し自問自答するという方法です。

例えば『この言動はおかしかったな』というのがあったとしたら、

・あのおかしな言動をなぜ見逃した?
・それだけ惚れ込んでしまっていた。
・冷静に考えるとあれは別れ時だった
・元カノとの交際は時間の無駄だった
・次は性格が良い女性と交際をしよう

とかこんな感じです。

元カノを本気で忘れるためには、このような『些細なことから否定して嫌いになる』という作業が必要です。

こうすることで、現状の片思い状態から嫌いになれて、最終的には忘れることができます。なのでまずは、悪い部分を見つけて否定してみましょう。

ポイントは、本気で『くだらない相手と付き合った』と思えるまで否定を続けることです。

ちなみに以下記事では、失恋から立ち直る方法について書いています。元カノを忘れる方法とはやり方が異なるため参考になるかもしれません。良かったら読んでみて下さい。

関連記事:彼女に振られた…失恋から最速で立ち直る4つの方法!絶望からはこう抜け出す

 

失恋ではなく自分が愛想を尽かしたと考える

続いては、失恋ではなく自分が愛想を尽かしたと考えることです。

実際には振られてしまったのかなと思いますが、そこを敢えて『自分が愛想を尽かしたんだ』と考える訳です。

この強引な思考も、元カノを忘れるためには必要なことです。

今の時点では、元カノの悪い部分を見つけてそこを否定していますよね。なのでそれに付け加えるような形で『自分が愛想を尽かした』と言い聞かせます。

このように、思い込みによって『記憶を塗り変えてしまうこと』が、失恋後の片思いを断ち切るためにはとても重要です。

記憶は塗り変えられる

実は、記憶は塗り替えられます。

例えばですが、花瓶を落として割った時に、『この花瓶はペットの猫が落とした』と思い込めば、それが真実になることもあります。

ある種の洗脳で、この場合は『落としたのは猫だ』と、自分で自分を洗脳する訳です。

他にも、友人から『お前は昨日、○○と言ったよな』と言われ続けたら、最終的にどちらか分からなくなることもありますよね。これも同じ理屈です。

同様に失恋も『自分が愛想を尽かした』と思い込めば、それが真実になっていきます。

なので今回のように、どうしても元カノを忘れたい時には『自己洗脳』すると良いです。『自分が愛想を尽かした』と思い込み続ければ、いつしかそれが真実になり気持ちも楽になります。

『自分に問題があったせいで失恋した』と思っていると片思い状態から抜け出せないので、この自己洗脳を是非やってみて下さい。

あなたは振られたのではなく自分が愛想を尽かしたのです。

その結果元カノが去っていっただけなので、本当はもう、元カノのことなんて眼中にないかもしれませんよ。

ちなみに、『次に進むためにも新しい出会いを作ろう』と思えてきたら、以下をご覧ください。どちらも出会いについて書いているので、参考になるかと思います。

【関連記事】
巨乳と付き合いたい人が心がけるべき4つのルール。グラマー女子に好かれる法則
【体験談】出会いがない30歳代男性が最も出会える場所。私はこれで彼女を作った

 

この程度の男ではないと自己肯定する

元カノを忘れる方法、最後にやってほしいのは、自己肯定です。

今まで、

・元カノの悪いところを探す。
・元カノをしっかり否定する。
・自分が愛想を尽かしたと思う

など、この流れでやってきましたね。

この時点で『忘れる』という意味ではほぼOKです。ただし万全を期すためには『自分はこの程度の男ではない』という自己肯定が必要になります。

つまり仕上げとして、『最後に自分に自信を持たせる』という訳です。

この作業をしておくと立ち直りや切り替えが早くなりますし、次の交際にも進みやすくなります。

結局男は『自分に自信を持てるか』が全てだと思うので、必ず自己肯定を行いましょう。

もっといい女と付き合うこと

自己肯定の方法として最も手っ取り早いのが『もっといい女と付き合おう』と考えることです。

この『新たな目標』を定めることで自分を肯定できますし、元カノを忘れることもできるようになりますよ。

例えば、『自分はもっと上を狙える男だから、次はもっといい女と付き合おう』とかこんな風に考えます。

なんだか『嫌な奴』みたいな感じがしますが、今のように失恋して辛い状態の時にはむしろこのくらいの気持ちでいた方がいいですよ。

ポイントは『元カノ以上の女はいない』と思ってしまう自分を否定することです。

現状はそう思ってしまい、他の女性なんて考えられないのでは?私もそういう時期を経験しているので分かりますが、そのまま悩み続けたり放置すると忘れることができずにかなり長引きます。

なので、強引なくらいでいいので『もっといい女と付き合おう』と自己肯定する訳です。そして行動も同時に行いましょう。

例えば行動した結果、元カノよりも美人な彼女ができたら確実に自信になりますし、今の失恋の記憶も辛いものから良い想い出に変わります(経験談)

なので、『もっといい女』という新たな目標を作って行動することが、元カノを忘れるための最後の仕上げです。

ちなみに以下記事では、彼女を作る方法を紹介しています。良かったら参考にして下さい。

関連記事:【体験談】彼女の作り方を解説!超シンプルな3つの方法。彼女が欲しい人必見

 

元カノを忘れるポイント

元カノを忘れる方法のポイントは、

・元カノの悪いところを探す。
・元カノをしっかり否定する。
・自分が愛想を尽かしたと思う
・自己肯定と同時に次に進む。

などです。

本気で忘れたい時には『どんなに自分が悪くても』自分を責めている場合ではありません。

元カノを否定して、自己肯定してさっさと次の行動をしましょう。

失恋後にやりがちなNG行動

続いては、失恋後にやりがちなNG行動を簡単に紹介します。失恋した際には思考がネガティブになりがちですが、そうなってしまうと元カノを忘れることができずに長引いてしまいます。

以下で紹介するNG行動をしてしまっている場合、注意した方がいいかもですよ。

想い出に浸らない

まずは想い出に浸っていないか?

元カノとの交際が楽しいものだった場合、それらを思い出して浸ったりとかもありますよね。特に振られた原因が自分にあるとしたら、『あの頃は楽しかったな、自分は一体何をしているんだろう…』とか、こういう感じになりませんか?

はっきり言いますが、この感情になってしまうと元カノを忘れることは難しいですよ。

やはり、自分の中で『良い想い出』であり続ける以上片思い状態は消えないですから、本気で忘れて次に進みたい時には浸るのはやめましょう。

従いまして先ほども書いた通り、『嫌うこと』が大切です。

想い出に浸るのは新しい彼女ができてからでいいので、今は気持ちを切り替えましょう。

自己否定している

続いては自己否定していないか?

失恋した場合、自分を責める男性はとても多いです。特に自分が原因で別れたのならば責めたくなるのも無理はないでしょう。

しかし、『元カノを忘れる』という意味では自己否定はNG行動になります。

自分が悪いと思っていると、

・気持ちをリセットしてはならない
・次の恋愛をする訳にはいかない。
・元カノに許してもらう必要がある

などの感情を持ってしまいます。

そしてこういう感情があると自分にブレーキをかけ続けるので、忘れることもできない訳です。

なので、仮にあなたの浮気が原因で別れたとかでも、自己否定はやめましょう。はっきり言って、『それとこれ』は別です。

元カノには謝罪をしたのではないでしょうか?であれば、『もう済んだこと』ですから気にする必要は一切ありません。

後はあなたが新しい人生のために気持ちをリセットして踏み出すことが求められるので、自己否定ではなく自己肯定をする習慣を身につけましょう。

ちなみに、体を鍛えると自己肯定感が強くなりますよ。それにマッチョになるとモテたりもしますので、色々な意味で得が多いです。

以下記事では、モテるマッチョになるための方法を書いていますので、良かったら読んでみて下さい。

関連記事:モテるマッチョになるたった2つの方法。モテない筋肉男子との違いを徹底解説

 

NG行動ポイント

NG行動のポイントは、ネガティブにならないことです。

想い出に浸るのも自己否定も、失恋直後だとネガティブ行動ですよね。こういうことをしてしまうとなかなか忘れられないので、前向きに考えるようにしましょう。

恋愛はどちらかが悪くなったり自分を責めがちですが、過ぎれば過去のことです。

『もう過去だから気にしない』と考えられる人が楽しめるので、その思考が大切ですよ。

即効で新しい彼女を作ろう

本気で元カノを忘れる方法を書いてきました。

最終的に言いたいのは『即効で新しい彼女を作りましょう』ということです。結局これです。

自分が悪いとか元カノを傷つけたとかできれば復縁したいとか、そんなことは考えていても仕方ありません。

今は色々複雑かもしれませんが、前に進むことでこの恋愛も必ず良い想い出に変わります。ですから、できるだけ早く彼女を作った方がいいですよ。

何より、悩んだり止まったりしていても時間は進んでいきます。数年後に後悔しないように、今すぐ最善の行動を心がけましょう。

タイトルとURLをコピーしました