最近別れた元カノに、どうしても会いたいと思ってしまうのでは?
自分が振られているためそれはダメなことと理解してはいるものの、感情的に抑えられないこともありますよね。
失恋した場合、元カノに会いたい気持ちとそれはすべきではないという感情がぶつかり合うと思います。
そして、自分一人で考えていてもなかなか答えを出せず、どうしたらいいのか分からなくなってしまうのではないでしょうか?
私はこれまでに、何度も失恋を経験しています。その中で、正しく対応できたこともあれば失敗したこともあります。
従ってこの記事では、そんな経験も含め、失恋して元カノに会いたい時の正解などについて紹介します。
別れた元カノに会いたいのはダメなこと?
まずは、別れた元カノに会いたいと思うことはそもそもダメなことなのか?という根本的な問題について解説したいと思います。
元カノに会いたいのは普通
最初に言えるのは、『別れた元カノに会いたいと思うことは普通である』ということです。
失恋している訳ですから、まだ未練があったり、未練はなくても突然の喪失感から会いたいと思うことは普通ですよね。
なので『会いたいとか考えてしまう自分はおかしいのか?』と思っているとしたら、全くそんなことはないので心配いりませんよ。
人によっては『別れたんだし振られんただから、会いたいとか思ったらダメ』と考えますが、会いたいと思うまではOKです。
むしろ、この感情まで否定してしまうと自分を苦しめることになります。なので会いたい感情に関しては肯定してあげましょう。これはとても大切なことです。
【関連記事】
【男性向け】失恋して寂しい時の対処法。急な喪失感はこうして乗り越える
彼女に振られた…失恋から最速で立ち直る4つの方法!絶望からはこう抜け出す
会うかどうかは慎重に
一方で、実際に会うかどうかに関しては慎重に判断すべきです。
これに関しては相手があることなので、自分の感情だけで動くのは得策ではありません。
例えば私の失敗談を話しますと、失恋した元カノとどうしてもよりを戻したくて、元カノの誕生日付近にプレゼントを持参して会いに行きました。
以前、元カノや友人たちに誕生日パーティーをしてもらっていたので、口実としてはそのお返しという形です。その結果言われたのは『他の人たちにも同じようにお返しした?』でした。
『既に元カノにとって自分は特別ではないんだな』と悟り、また撃沈された瞬間でした。
このように、自分の感情だけで動くと失敗することもあります。
なので、実際に会うかどうかに関しては、十分に検討してからにしましょう。
【関連記事】
【男性向け】元カノを後悔させる方法。どうしても許せない気持ちを晴らす具体策
失恋後、怒り感情が湧く理由とおさめる方法。元カノが強烈に憎い時の対処法
失恋して会いたい時の正解とは
ここからは、失恋して元カノに会いたい時の正解です。
一度冷静に失恋を振り返る
まずは、一度冷静に失恋を振り返ってみましょう。
どんな振られ方をしたかによって、その後の対応も変わってくるかと思います。
例えば、完全に嫌われて振られてしまった場合、残念ですが今から会いに行っても良い結果は生まないと言えます。
一方で、考え方の不一致で失恋したのならば、会ってもう一度話し合うことで復縁できる場合もあります。
このように、失恋にもタイプがあると思うので、そこを冷静に分析してみましょう。
失恋した時には、『元カノの真意を実は分かっていないこと』が割と多いです。
あなたはどうでしょうか?元カノが、どんな理由と心理であなたに別れを告げたのか、完全に理解できていますか?
ここを考え尽くしてみることが『会いたい時にどうすべきか?』の答えを出すカギになってきます。
【関連記事】
【男性向け】失恋して何もやる気が起こらない時の過ごし方3選。無気力状態から脱する方法
巨乳と付き合いたい人が心がけるべき4つのルール。グラマー女子に好かれる法則
元カノの気持ちを考えてみる
続いては、元カノの気持ちを考えてみることです。
結局のところ、自分が会いたいから会いに行っても、元カノがウェルカムじゃなかったら意味ないですよね?むしろ会いに行ったことによって嫌われてしまったら本末転倒のはずです。
なので、自分がどんなに感情的に会いたいと思っても、その感情よりも最優先に考えるべきは元カノの気持ちです。
『今自分が会いに行ったら、元カノはどう思うだろうか?』これを真剣に考えてみる訳です。
ちなみに、先ほど私は『元カノにプレゼントを持って会いに行った』と書きましたが、当時はこういった配慮が足りませんでした。
『相手がどう思うか?』が分かっていないと自分の行動も完全に無駄になります。
なのであなたも、元カノの気持ちこそ大切にしてみてください。それが結局自分のためです。
そして少しでも『元カノは自分とは会いたくないだろう』と思えるのならば、会わないことが正解です。
一方で、『元カノとしても話したいことがあるはずだ』と思えるようならば連絡を取ってみてもいいはずです。
このように、失恋した場合には相手の気持ちこそ全てになりますので、それを基準にして答えを導き出してみましょう。
【関連記事】
失恋したら自分磨きすべし!男の自分磨きを徹底解説。色気のあるいい男になる方法
失恋を諦めないのはダメなこと?元カノを諦めなかった私の体験談と末路
元カノに会う理由を考える
最後は、元カノに会う理由を考えることです。
単純に『感情を抑えられないから会いたい』だと、最悪の場合迷惑になってしまいます。
つまり、『要件なしに会いに行くのは良くない』ということです。
今は交際していませんから、会いに行っても喜んでくれたりはしない訳です。なので理由が必要です。
あなたは今元カノに会いたいと思いますが、明確な理由がありますか?つまりは要件です。
失恋後に、元交際相手に会いたがる人の多くには、この『要件』がありません。
もしあなたも、要件なしに何となく会いたいだけならば、会うのはやめておきましょう。
それだと、振られた後にネチネチ電話をしてくる女と同じになってしまいます。
なので、どうしても会いたいのならば要件を作りましょう。
そしてその要件作りに関しても、元カノの気持ちを十分に考えた上で作成することが大切です。
つまり、元カノに迷惑が掛からず、尚且つそれなりの要件があるのならば会ってみてもいいのでは?という感じ。
失恋している場合、このくらい考えつくすことが大切なので、落ち度のない状態にして臨んでみましょうね。
【関連記事】
【失恋】振られた元カノのことが諦められない時の対処法。復縁?断ち切る?正解は?
【元カノがまだ好き…】好きな女性を諦める方法。失恋した時にやってみたいこと
会いたい時のポイント
元カノに会いたい時のポイントは、『元カノの気持ちを考える』『会う理由や要件があるかどうか』この辺りをじっくり考えることです。
失恋後に元カノに会うという行為は、飛び込み営業のようなものです。
なので、それなりの理由なしに会うべきではないですし、相手の都合を考えていなかったら確実に失敗します。
既に恋愛は終了していますので、付き合っていた頃の感覚は捨てて、その上で検討してみましょう。
メールや電話なら問題ない?
ちなみに会いに行くのはダメでも、メールや電話ならば問題ない?という疑問もありますよね。以下ではそれについて解説します。
復縁系の話題は嫌われる
最初に言えるのは、復縁系のメールは確実に嫌われるということです。
これに関しては、メールでも直接でも関係なく、『復縁系の話をした』ということが拒絶される原因なので、連絡手段の問題ではありません。
あなたも、自分から別れを告げた女が『復縁したい』とか『寂しい』といったようなメールを送り付けてきたらウザいですよね。むしろ、余計に嫌いになって終わりではないでしょうか?
なので、『復縁系のメールは原則NG』と取り合えず理解しておきましょう。
情報系ならばOK
では、どんなメールならば歓迎されるのかということですが、元カノにとって情報になるようなメールならば、歓迎されるはずです。
ちなみに情報系といってもたくさんありますが、中でも良いのは、交際中に元カノが、自分に頼っていたものです。
例えばあなたがイベント系の会社勤務だとして、交際中に元カノが好きなアイドルのライブチケットを特別に手配していたとかだとしたら、その情報をメールするとかならば歓迎されるはずです。
他にも、『元カノの実家の手伝いをしていた』『仕事のアドバイスをしていた』など、こういうことに関するメールならば、別れたとはいえ拒絶されることはないはずです。
元カノにメールを送る際にも、会いたい時と注意点は同じで『送る理由は何か?』ということです。
自分都合でメールしてしまうと確実に嫌われますので、メールだけでもしたいと思う場合には、相手のメリットを考えてみましょう。
メールや電話のポイント
メールや電話をしたい時のポイントも、会いたい時同様で『元カノの気持ちを考えること』になります。
どんなメールならば有難く、どんなメールだと迷惑か、この辺りを考えてみると良いかもしれません。
先ほども書きましたが、振られた時点で完全に他人ですし、元カノは『あなたからの連絡を待っている』ことはあり得ません。
だからこそ内容が重要です。送り方次第では迷惑な人や勘違いさんになってしまうので、十分に考えた上で、元カノにとって価値があると思ったら連絡してみましょう。
最後に
別れた元カノに会いたい時の正解などについて書いてきました。
割と辛口になってしまいましたが、会いたい感情が強い時にはかなり慎重に考えたほうがいいように思います。
それから、できるだけ早く新しい恋愛をしましょう。失恋した時には新しい恋愛をして気持ちを切り替えることが鉄則ですから、元カノのことよりも、他の女性について考えたほうが有意義かもですよ。
数年後に振り返ると、元カノに縛られていた期間は割と無駄だったとか、こんなこともあったりしますので、今を大切に、一つ一つの選択を間違わないようにしたいですね。