男の場合、何回目のデートで脈ナシ判断すべきか?というのは割と重要ですよね。
男はデート代を負担することが多いですし、『関係を持ちたい』という欲もあるためついつい期待をして『次会えばできるかもしれない』と思ってしまうものです。
私自身、過去にはずっと奢り続けるだけの関係になったこともありますので、そういうのを避けるためにも『何回目のデートでダメなら脈ナシか』という判断基準は必須です。
一方でこういうのは、ルール化すれば効率良く進められるので、以下ではそれを解説します。
何回目のデートでダメなら脈ナシか?この基準を作ってデートを楽しみましょう。
3回目くらいから判断すべき
『何回目のデートでダメなら脈ナシか』基本は、3回目くらいの時点で何もないようならば、脈ナシと考えてOKです。
3回目を早いと感じましたか?
そうだとしたら、あなたは奢り続けるだけの男になってしまう可能性がありますよ。
というのも、3回目の時点で何もないって、『初デート』『2回目』を単純に無駄にしていることになる訳です。
一般的にデートって、発展していかなければなりません。
例えば初デートでは手を繋いで、2回目デートではそれ以上のことをして、3回目に会った時には既に意気投合していたりこれからするとかこんな形が望ましい訳です。
『それでは展開が早すぎる』『女が嫌がる』と思ったかもしれませんが、むしろこのくらいにしないとダラダラするだけのデートになってしまいます。
なので、初回から手ぐらい繋げるように計画しましょう。
私は以前まで、この計画性が全くありませんでした。
ただ食事をするだけで、その後のプランを全く考えていなかったのです。
だからいつまで経っても発展しなかったわけです。
なので、初回のデート時から『食事をしたらこの辺をブラブラして手を繋ぐ』とかある程度考えておいた方がいいです。
もちろん、当日はその通りには行きませんけれど、自分が攻めの姿勢でいることは大切です。
それに、初デートでスキンシップがあったら、通常2回目はさらに発展させようとしますよね。
だから3回目くらいまでなんです。
そのくらいの時点で何もないようならば、『既に何もしない関係が定着している』と捉えてほぼ良いので、その時は脈ナシ判断をしましょう。
期待を持たないこと
続いて重要なのは期待を持たないことです。
冒頭でも書きましたが、男は『次会えばイケるかも』と期待するのが本能です。
どうしても欲には勝てないため、女性に拒絶されない限りは期待してしまう訳です。
しかしそれを持っているとダメですよ。
なので、3回目くらいになったら強制的に脈ナシ判断をして終了しましょう。
そうしないと、奢り続けるだけの関係になってしまいます。
でも、せっかく女性が会ってくれているのにそこできるなんてもったいないと思いますよね。
そういう時には告白しちゃいましょう。
結局一番良いのはこれです。
その答えがOKだったら、せこい話ですがその後は『ごめん、2000円だけ出して』とかでいい訳ですし、NOならばそれで終了ですよね。
なので、『何回目という判断基準で終了にするのはもったいない』と感じるようならば告白もアリです。
いずれにせよ最も良くないのは、何もしないで続けることです。
これだと、金がどんどんなくなっていくので注意した方がいいですよ。
させないで金だけ使わせたい女もいる
ちなみに、何もさせないで金だけ使わせる女も実際にいます。
奢らせたり物を買わせたりなどの性格が悪い女もいるので、そういうのの対策のためにも『何回目のデートまでに』という基準は大切ですよ。
しかもこういう女は、告白をされたら『まだ何とも言えない』とか曖昧にしておいて、結局その後も奢らせ続ける訳です。
つまりは金目当てですからね。
そういうこともありますから、私としては『3回目くらいまでにできなかったら終了』がいいのかなと思っています。
告白をするのも一つの方法ですが、曖昧にされてしまったら、その後断ち切るのは難しいでしょう。
なので、デート回数で終了にするのが最も確実なんですよ。
女と関わるのならば、常に自分がリードできないといけませんし、それができないと自分がやられてしまいます。
ですから、積極的にスキンシップを計りダメなら淡々と切る、こんなスタイルにしてデートを楽しみましょう。
軽い男と思われることを恐れない
ちなみに、デートをする時には軽い男と思われることを恐れない方がいいですよ。
誠実だと印象は良いですが、一方であまりに真面目過ぎると金目当てのターゲットにされます。
なので、『体目当てにする』くらいの志でちょうどいいのです。
その上で、性格が良かったら付き合うくらいにしておくと色々上手くいきます。
この考え方を持っていれば、初デートでスキンシップを計ることにも抵抗がなくなるはずです。
男女は触れ合わないと発展しませんから、それを大切にして先に進みましょう。
最後に
何度目のデートで脈ナシ判断すべきか?について書いてきました。
この判断はとても重要なので機械的に処理しましょう。
女関係は感情で捉えると上手くいきません。
厳格なルール作りこそが成功の秘訣なので、是非それを作ってみて下さい。
【関連記事】
【男性向け】デートで手を繋ぐタイミング!こうすると繋ぎやすい瞬間5つ!
注意!デートで格好つける男がモテない理由!NG男にならないための大切な振舞いとは