女性が好きな男にとる態度と女性心理!これがあったら完璧なサイン5つ!

恋愛関係一覧

女性が好きな男にとる態度、これが分かったら本当に楽ですし苦労しないですよね。

『こんな態度があったらOKなんだな』『こういう態度は好きということか』と瞬時に判断できたら積極的になりやすいのではないでしょうか?

一方で、『好きな男にとる態度なんて見分けるのが難しい』『勘違いだったら飛んでもなく恥ずかしい』とも思いますよね。

でも、この『女性が好きな男にとる態度』には共通した特徴があります。

つまり、それさえ把握しておけば簡単ですし勘違いもないということです。

 

この記事では、そんな『女性が好きな男にとる態度』について、女性心理を交えながら書いていきます。

一方で、好きな男にとる態度もたくさんありますが、ここでは特に『これがあったら完璧』と言えるサイン5つに的を絞って紹介します。

是非、あなたの人生に生かしちゃってください。

あなたの前ではいつも笑顔

『あなたの前ではいつも笑顔』これは、女性が好きな男の前でとる態度としてよくあります。

女って心理的にはっきりしていますから、『好きだと笑顔』『どうでもいいと無愛想』とかこんな感じになります。

事実これまでの人生で、あなたに対し笑顔の女性もいれば無愛想だった人もいるのでは?

それはそのまま好意が現れていると思って間違いありません。

 

一方で女には、社交辞令として笑顔とかこんなタイプもいます。

つまり、『好き嫌いに関係なく人前では明るく振舞う』とかこんな態度の人です。

男はこういうのに勘違いしますよね。

だからこそ、『好きな男にとる態度なんて分からない』と思うのでは?

 

確かに、いつも笑顔の女は難しいのですが、重要なのは『あなたに対してだけか』という部分です。

つまり、他の男にもいつも笑いかけるようならば社交辞令女ですが、他には素っ気ないにも関わらず、あなたとは楽しそうにするようならば、それは『好きだから』『敢えてそういう態度で接している』と捉えて間違いない訳です。

 

実際に私の経験として、私に対しては人一倍笑顔で楽しそうにする女性がいたので思い切って誘ってみた訳です。

そうしたらその女性、本当に嬉しそうにしながらOKしてくれました。

このように、『自分にだけ』ということがあったら高確率で好きだからこそしている態度だと思ってOKです。

なので女性と関わる時にはしっかり観察してみましょう。

自分に対してだけでなく、『他の男にはどうなのか?』までチェックすると、勘違いがなくなります。

積極的に話しかけてくる

『積極的に話しかけてくる』これも好きな男にとる態度です。

人は心理的に、好きな相手とは進んで話したくなりますし一緒にいたいと思います。

もちろん『緊張して話しかけられない』とかこういうのはあるにせよ、心理的には『好きな相手とほど関わりたい』と思うのが一般的な人間心理です。

なので、いつもあなたの傍にいたり、どんな時でも積極的に話しかけてくるようならば好きな態度だと判断してOKです。

それに女は、そうやって話しかけることで『男から誘ってほしい』のです。

 

女の心理としては、『自分から誘う勇気まではない』というのがたいていです。

一方で、『誘ってもらうための努力はする』と思っています。

そのため、『話しかける』『笑いかける』といったような好きアピールはする訳です。

なのでそういう態度が見られるようならばGOサインですよ。

 

ポイントは『偶然ではなくいつも話しかけてくる』と思えた時です。

そんな時には、『今度飲みに行かない?』『食事でもどう?』と誘ってしまって問題ありません。

好きなタイプや恋愛観について細かく聞かれる

会話の中で『好きなタイプや恋愛観について細かく聞かれる』とかこんなことがあったら、高確率でその女性は好きですね。

というのもこの質問は、『好きな人にとる態度』として認定されているため、一般的に興味がない男にはしないのです。

女としても、どうでもいい男にそんなことを聞いて勘違いされたくないですから、『好きなタイプは?』『過去の恋愛は?』『彼女ができたらどんなことしたい?』といったように根掘り葉掘り聞かれるようならば、『あなたと付き合いたい』と言われているようなものです。

そのためここまで聞かれているにも関わらず誘わなかったら、『あの男鈍感』と言われることもありますよ。

 

一方で、『そうは言ってもどのタイミングで誘えばいいのか分からない』と思いますよね。

そんな時には、あなたも同じような質問をすればいいです。

例えば、好きなタイプを聞かれて答えたら『○○さんは?』と聞き返し、その答えが何となく自分に近かったら、『うちらってお互いのタイプに近くない?』と冗談っぽく言ってみるとかこんなのもアリです。

その結果女性が『そうかもね』と恥ずかしそうに言うようならば好きということですから、『じゃあ今度、試しにデートでもしてみない?』と流れで誘ってしまうのもアリですね。

 

同様に、『恋人ができたらどんなことをしたい?』という質問でも同じことができますよね。

したいことが同じならば、『それいいよね』と言いながら、『もしよかったら、今度二人で食事でもしない?』と言ってしまえばOKです。

というのも、このくらい話が盛り上がっていればたいていの場合女は好きですし、そういう態度で接しています。

極端に言えば『早く誘え』と思っているのでどのタイミングでもOKされます。

従って、好み等を聞かれるようならば共感心理を利用して、その流れで誘ってしまいましょう。

遠回しだけど誘ってくる

女性によっては『遠回しだけど誘ってくる』というアピールをする人もいて、これも好きな男にとる態度と言えます。

例えばはっきりデートとは言わず、『○○を手伝ってほしい』とかこんな言い方です。

具体的には『部屋の模様替えをするから』『引っ越しをするから』『映画を見たいけど一人では寂しいから』など、こういうものです。

これらって『利用されている』とも取れますよね。

確かにその可能性もあります。

でも、それはそれで割り切った方が得ですよ。

というのも、『利用ではなく好きだから言っている女』もたくさんいるので。

 

やはり女は、ストレートにデートしてほしいとは態度に出せないのです。

そのためこんな回りくどい言い方をしてチャンスを作りたい訳です。

例えば模様替えを手伝ってもらったら、そのお礼として『今度は食事をご馳走したい』とか繋げられるわけです。

女としてもこのように考えていて、だからこそこういうのって逃さない方がいい訳です。

 

実際に私も『友人に渡すプレゼント選びを付き合ってほしい』と言われたことがありました。

その時は『面倒くさいな』と感じつつも付き合ったのですが、後日『その時のお礼でご馳走したい』と言われ、結局体の関係を持ちました。

こういうことからも分かるように、女はある程度好きじゃないと『利用さえしない』と思って間違いありません。

女性心理で考えた場合、生理的に無理な男にプレゼント選びを依頼すると思いますか?

それ以前に関わりたくないですよね。

なので、誘われた時点で脈アリなので、そういう態度があったら好きと判断して、逃さない方が得ですよ。

ボディータッチが多い

ボディータッチも、女が好きな男にとる態度として有名です。

これって親しいからしている印象かもしれませんが、実はそうでもありません。

女も『触れたい相手とそうじゃない相手』はしっかり考えています。

そのため、ボディータッチしてきた時点で『好きの部類に入る』と確実に言えます。

 

一方で、ボディータッチがあったら完全に好きかと言うとそうでもないです。

女性心理には、『友達として好き』というのもあるためこの辺は見極める必要があります。

 

ポイントは、どんな風に触れてきたかです。

例えば、笑いながら叩くとかその程度ならば親しいだけですが、腕を組んできたり脚を絡めたり、筋肉を触れてくる女は好きの可能性が高いですね。

『そんな女いるのか?』と思うかもしれませんが、酒が入るとこういうのは顕著になります。

女も、好きな男と飲んでいると本心が出ますし、何より『触れたい』と思うため、隣通しで座っているのならば腕を組んだり脚を絡めたり、席が離れている場合には、絡みたいから『筋肉触らせて』と言ってきたりとかこういうのもある訳です。

なので、こんな態度をとってきたら好きと判断して積極的になりましょう。

せっかく女がくっついてきているのに『やめろ』と拒んでしまったらお終いです。

それをしたら女は、『触れたことを否定された』という心理になるためかなり自信を無くしますし好きな気持ちも封印します。

ですから、ボディータッチされた時には積極的に受け入れ、そのまま夜の街に消えるくらいのつもりでいた方がいいですよ。

最後に

女性が好きな男にとる態度と女性心理について書いてきました。

こういう態度って、冷静に見ているととても分かりやすいですから自分に自信を持ちましょう。

それから、女性に慣れることも大切です。

その方が自分に自信が持てるので、より見極めが簡単になります。

いずれにせよ、男は積極的になれた方が楽しいので、多少の失敗は恐れずに突き進みましょう。

【関連記事】
女が『抱かれたい』と思う男の特徴と条件!顔や年齢ではない男の魅力とは

タイトルとURLをコピーしました