女友達から旅行に誘われたら脈アリ?旅行に誘う女性心理を徹底解説!

女友達

女友達から旅行に誘われたら『これって脈アリ?』『そういう関係になっていいということ?』と考えてしまいますよね。

男としては『一緒に旅行をするのならば、その相手が女友達でもそれ以上の関係になるのは当たり前』『OKという意味だ』と捉えますから、女友達側もそのつもりで旅行を提案してきたと考えてしまうでしょう。

しかしながら、男女って根本的な思考が違うものです。

そのため一緒に旅行をするとしても、『脈アリ』とも限らない場合があります。

以下ではそんな、旅行に誘う女友達の心理を紹介します。

このような難しい状況下では、女性心理を分かっていないとトラブルの元になりますので、男性的な常識に捉われず、冷静に判断することが大切そうです。

脈アリの女も多い

旅行に誘ってきた場合、脈アリの女性も多いようです。

やはり『男女二人で旅行に行く』訳ですから、いくら友達とはいえその辺は意識をするのが一般的です。

そのため、女友達側から旅行の提案をしてきたら、脈アリだと思っていいかもしれません。

発展のきっかけとして誘っている

例えば、友達期間が長く発展のきっかけが欲しいから旅行に誘う、こういうことはよくあります。

ずっと友達でいる場合、気になっていても恋愛っぽいことができないとか、アプローチの仕方が分からないこともありますからね。

そんな時には『二人で旅行に行く』という、男なら興味が湧きそうな誘いをして、実際旅行中に男女の仲になることで、そこから発展させていこうと考える訳です。

男の場合、好きかどうかに関わらず、『女友達と旅行をする』ともなればそれだけでワクワクしますし、関係を持てるようなら拒んだりはしませんよね。

一方で女友達側は、『それをきっかけにして交際がしたい』と考えていることが圧倒的に多いです。

女は、『肉体関係だけを楽しむ』という発想があまりないので、仮に旅行中に良い雰囲気になったら『この子は自分を好きのようだ』と考えた方がいいですよ。

というのもそのつもりでいないと、確実に後でこじれます。

自分は楽しむつもりでしたのに、女友達は真剣だったでは色々面倒が起こるでしょう。

ですから、その女友達が大切ならば一線は超えない方がいいですし、『こじれてもいいからしてしまいたい』と思うのならば覚悟が必要です。

女友達と旅行に行くってこんな感じです。

そこから何かしらの方向に動くことが多いので、それは考えておいた方が良さそうです。

単なる友達に見せかけて実は好き

また脈アリの女には、『単なる友達と見せかけておいて実は好き』というタイプもいます。

つまり旅行に誘う段階では、『言っておくけど変な意味じゃないからね』とか『下心禁止だよ』と散々言っておいて、実際に現地につくとOKというタイプです。

こんな女性もいます。

やはり女には、恥ずかしいという心理が働きますし、誘う時点で『好きだから一緒に行きたい』とはなかなか言いません。

一方でこういうタイプは、下心禁止と言いながらも何となくOKな感じを漂わせています。

例えばダメと言いながらも笑いながらだったり、スキンシップがやたらと多いなどこんな感じです。

こういう女性は、結局のところこちらに興味があります。

つまり、『自分から行くのは難しいけれど、彼から来てくれたらこちらも本気になる』とかこんなタイプです。

そのため、旅先で口説いたり下心を出してみれば簡単だったりもしますので、あなたが良いと思うのならば積極的になってみるのもアリでしょう。

脈ナシの女がとる態度

一方で、『旅行に誘うのは純粋に友達だからで深い意味は全くない』こんな女性もいます。

こういう女って、男からすれば『期待だけさせておいて何もさせない』訳ですから、それなりに迷惑な存在ですよね^^

それでも、『二人で旅行に行かない?』と誘われたらOKしてしまうのが男ってもんでしょうけど。

一方で重要なのは、女友達に旅行に誘われたら『脈があるのかどうか』を事前に見抜くことでしょう。

それさえ分かればこちらの心構えも変わってくるかと思いますので。

以下では、そんな脈ナシ女がとる態度について書いていきます。

旅行前から部屋はきっぱり別にしている

まず、旅行を計画する時点で部屋をきっぱり別にされたら高確率で脈ナシです。

脈アリの場合、女友達としても同じ部屋で寝たいですから、自分から『同じ部屋にしよう』とは言わないまでも、男に『同じで良くない?』とか言わせるように誘導して来たりします。

また旅行ともなれば、男性から『部屋は同じでいいよね』と冗談っぽく提案することもありますよね。

脈アリの場合それを否定せず、『うん、いいと思う』とあっさり言うなどこんな感じになる傾向です。

ですからそういうのが一切なく別だったら、脈ナシと言えそうです。

この辺は、判断基準としては使えますよ。

『部屋どうする?』という質問さえしてしまえば相手の本音が分かりますし、旅行に行くともなれば必ず確かめることなので、女友達の本音を探ってみましょう。

下心を冷酷に却下する

『下心を出してみた結果冷酷に却下された』こんなことがあったら脈ナシです。

旅行に行く前でも現地でも、果敢に挑んでみても『本当に無理だから』とか『そういうの最低』と淡々と言われたら、残念ながら100%ないです。

女の中には、『旅行をするほどの関係でも男としては見ていない』という人もそれなりにいるので、却下が冷酷なようならばこのタイプだと諦めましょう。

ではこういうタイプは、なぜ旅行なんかに誘うのか?ですが、それは『男性と旅行がしたい』のです。

女同士だと色々気疲れするため、そういうのを考えなくていい男友達としたい訳です。

はっきり言うと、ただそれだけの理由です。

ですから、露骨に下心がNGなようならば『そういう女だ』とまずは割り切りましょう。

その上で、今後も友達関係を続ける価値があるかどうかを判断する必要がありそうです。

女友達から旅行に誘われたら

全体的に、女友達から旅行に誘われたら『自分の意思を大切にすること』これが重要と言えそうです。

女性側もその気ならば問題ありませんが、そうではない場合つまらない時間になることもあるので、あなたが『なぜ旅行をするのか?』『目的は?』ということを明確にすることが大切です。

ちなみに私の場合、確実にできないと分かっている相手や、既に関係を持った女性とは行かないです。

そういう相手と行っても金と時間の無駄というのが私の考えですが、この辺は人によりますね。

いずれにせよ、男と女では時間の使い方や楽しみ方が根本的に違うので、その辺も十分に考えた上で返答した方がいいかもしれません。

旅行先で失敗しないために心がけたいこと

ちなみに、せっかく女友達と旅行に行くのなら、失敗しないためにも絶対に心がけたいことがあります。

それが、飲み過ぎて潰れないこと。

当たり前のように思うかもしれませんが、かなり重要なことですよ。

というのも女友達としては、『この旅行で親密な関係になってもいい』と思っている可能性だってある訳です。

つまり、『口説いてほしい』と思っている訳です。

そんな中あなたが、『旅行だから』ということもあり羽目を外し、ベロンベロンになるまで酔ってしまったらどうでしょうか?

女友達としては、

『なんだかガッカリ』
『私に興味ないの?』

と思いますよね。

なので、女友達がどんなに、

『下心とかナシだからね』
『ただの友達としてだから』

と釘を刺してきたとしても、その先にある女心も念のために読むようにしておきましょう。

そもそも、上述した通り女は、『OKでも露骨にOKとは言わない』ものです。

むしろたいていの場合、初めのうちは『ただの友達としてだから』とか言ってきます。

でも実際には、そうは言いつつも口説いてほしいとかこんな心理もありますので、潰れるまで飲んでしまうとかこういうのは、避けた方が無難です。

お酒が弱い人は事前に対策しよう

ちなみにお酒が弱いとか強いとは言えない人は、サプリで事前に対策しておくといいですよ。

例えば、いつも私が使用している『エカス』というサプリはこんな時に役立ちます。

エカスは事前に飲んでおくことで、酔いを緩和してくれます。

二日酔いの対策にもなるため、特に旅行ならば役立つのではないでしょうか?

ちなみに私はお酒が強い方ではないですが、これを飲んでおくと全然大丈夫。

気持ち悪くなったりもしないため重宝しています。

せっかく女友達と旅行をするのなら、楽しい夜にしたいですよね。

一方でお酒って、ダメな時はたった1杯でダウンすると思います。

そうなったらせっかくの旅行が台無しになってしまうので、事前に対策して色々盛り上がりましょう。

最後に

旅行に限らず、女性と関わる理由や目的って大切ですよね。

下心なしでも楽しいと感じられるのならばいいですが、そうではない場合、結果的にはストレスになるため考えた方がいいでしょう。

女は何かと、男の下心を否定しがちです。

そうやって『都合良く利用しようとする』訳です。

ですからそういうことをされた際に、『それが正しい』と惑わされないようにしましょう。

重要なのは自分がどうしたいかなので、脈ナシだと感じた時には断る勇気も大切です。

どんな時でも自分が楽しめるように、慎重な決断が必要かもしれません。

タイトルとURLをコピーしました